記録ID: 1439604
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						生藤山〜陣馬山
								2018年04月28日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:28
 - 距離
 - 11.8km
 - 登り
 - 1,103m
 - 下り
 - 1,213m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:39
 - 休憩
 - 0:49
 - 合計
 - 6:28
 
					  距離 11.8km
					  登り 1,103m
					  下り 1,223m
					  
									    					15:08
															ゴール地点
 
						| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所はなく登山道は良く整備されている。 | 
写真
感想
生藤山には数回登っているので、今回は上野原駅よりバスで井戸まで行き、軍刀利神社経由で、奥之院---三国山---生藤山---醍醐丸---陣馬山---陣馬高原下へのコースを歩いてみた。奥の院(元社)へ男坂を登ったが、かなりの急登で苦戦した。笹尾根稜線からは、よく整備された登山道で、私にとっては少しロングかなと思いますが、体調と爽やかな好天に恵まれ、予定どうりに歩けました。生藤山と醍醐丸で団体さんと会いましたが、コース全体には新緑が素晴らしく、静かな山歩きが出来ました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:506人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
こんにちはNobu00です。
この日は、お花を楽しみに陣馬山〜生藤山あたりを歩いたのですが、このレコでニリンソウの群生地の写真拝見して、ニリンソウを見逃したことに気づきました。あっ、ラショウモンカズラ、ヒトリシズカも。
( ; ; )
お花のこと詳しくないので、パッと見ても気づかずに、素通りしちゃっているんですね、きっと。
(^^)
次に、この時期、その辺りを歩く時は、注意して歩きます。情報ありがとうございました。
m(_ _)m
Nobu00さん こんばんは。 連行山で写真のシャッター押してあげた方ですよね、良く覚えています。花ですがヒトリシズカは、軍刀利神社奥の院と三国山の間で、ラショウモンカズラとニリンソウ群生地は、陣馬山から陣馬高原下のバス停に向かい山頂より200m位下ったところに咲いてました。最近の私の山歩きはお花を見たい為に歩いてます。次回のレコも拝見させていただきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する