記録ID: 1453428
全員に公開
ハイキング
奥秩父
コイワカガミの大群落に感激の寂ショウ尾根から滝子山へ
2018年05月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:38
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,251m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 6:35
距離 14.5km
登り 1,110m
下り 1,251m
13:15
14:03
16分
日の出鉱泉
14:19
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | 下山後は少し寄り道して日の出鉱泉で汗を流しました。 入浴料:500円 ビール大瓶500円(お通し3品付) コンビニは、初狩駅近くにローソン、日の出鉱泉近くにセブンイレブンがありました。両店とも国道20号沿いです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
帽子
靴
ザック
ストック
行動食
非常食
飲料(水1.5リットル)
テルモス(0.5リットル)
地形図
コンパス
熊鈴
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
スマホ
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
寂ショウ尾根は初めてトレースしましたが、尾根の上部に広がるコイワカガミの大群落に感激しました。
下山後に汗を流した日の出鉱泉も、浴室は小さいながら素朴な雰囲気で良かったですよ。
新緑を思う存分浴びることができ、充実した楽しいハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する