記録ID: 1585759
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
ガスガスの硫黄岳・横岳・赤岳
2018年09月16日(日) 〜
2018年09月17日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:18
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,741m
- 下り
- 1,747m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:56
距離 12.6km
登り 1,569m
下り 334m
天候 | 1日目:スタート時は曇りでしたが、硫黄岳手前からガス。稜線は強風。 2日目:ガス。稜線は強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
出発・到着時とも半分程度しか埋まっていませんでした。 美濃戸の駐車場にも余裕がありました |
写真
撮影機器:
感想
3連休の中で比較的天気がよさそうだった日・月曜日、八ヶ岳へ行ってきました。
天気回復を期待したのですが、結果は2日間ともガスガス。
しかも強風!
下山後の最後の写真を除いて、遠くからピークを写す写真が1枚もない!
今回の主目的は、これまで登ったことがない阿弥陀岳初登頂。
帰りは御小屋尾根を下るつもりでした(なので、美濃戸口に駐車しました)。
無理すれば阿弥陀岳にも登れたとは思いますが、登っても展望は期待できないので、今回は断念して行者小屋に下りました。
阿弥陀岳に向かったのは2度目ですが、2度とも行けず(1度目は美濃戸口に駐車できず)。
遠い阿弥陀岳でした!
次回改めて天気が良い日に初登頂を目指します♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する