記録ID: 1588299
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
鷲羽岳(新穂高温泉から日帰り)
2018年09月19日(水) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 12:11
- 距離
- 40.1km
- 登り
- 3,077m
- 下り
- 3,058m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:26
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 12:11
距離 40.1km
登り 3,077m
下り 3,069m
17:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
雨具
行動食(飲み物含む)
地図コンパス
GPS
携帯電話
保険証
ツェルト
|
---|
感想
先週の連休に計画していた穂高縦走は天候不良で中止に。
仕方がないので連休は全て業務に専念する。そのご褒美ではないが最近にはない好天予報により急遽仕事を休みにして朝14時30分に決定。。
日帰りジャンダルムも考えましたが、長い距離を歩いてみたかったので双六方面へ足を伸ばす。
制限時間を13時間と決めて行けるとこまで行ってみようと思い、あわよくば水晶までと思いましたがここで精一杯でした。。
それでも日帰りでこれだけ歩いたのは初めて。かなり疲れた山行となりました(汗)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
朝、中崎橋手前であっさり追い抜かれた者です。
出発が遅れたのでどうかと言われてましたが行けましたね。
私は5年前に15時間掛かりましたが、やはり速いですね。
ジャンダルムも頭にあったようですが、私は上高地から西穂-ジャン-奥穂の周回を鷲羽の1週間前にやりました。是非トライしてみてください。時間的には短いです。
bumpkinさんコメントありがとうございます。
中崎橋で追い抜かされたのは多分私ではないと思います(^^;
出発時刻を見ると少し時間帯がずれており私のほうが出発が早く小池新道入口までは誰とも会いませんでした。
何はともあれアドバイスありがとうございます。
30日、天候が良ければ日帰りでジャンダルムにチャレンジしたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する