記録ID: 1660472
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳(大倉登山口)
								2018年11月24日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 09:52
 - 距離
 - 24.4km
 - 登り
 - 2,227m
 - 下り
 - 2,212m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 8:57
 - 休憩
 - 0:56
 - 合計
 - 9:53
 
					  距離 24.4km
					  登り 2,227m
					  下り 2,229m
					  
									    					15:02
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												大倉バス停前の24時間コインパーキングを利用 土日祭日800円/日  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					【大倉〜塔ノ岳】 名物の木階段含めて良く整備されています。 一部の崩壊個所も道は着け変えられています。 大倉尾根はお茶屋も点在していますので補給トイレも大丈夫。 丹沢は湧き水少ないので小屋販売に頼ることになりそうです。 営業時間には注意してください。 【塔ノ岳〜丹沢山】 塔ノ岳から100mほど階段下りがありますが、その後は 丹沢山まで比較的緩やかな稜線歩きが楽しめます。 塔ノ岳山頂から風が強くて寒い事が多いです。 【丹沢山〜蛭ヶ岳】 蛭ヶ岳をはじめ丹沢の山の大きさを感じられるいい景色が続きます。 ルートは100m単位の登り返しが何度かありちょっと大変。 蛭ヶ岳手前にはクサリ場がありますが鎖使わなくても歩けそうです。 ただし蛭ヶ岳に向かう時は下りが北面で霜が付いて少し滑ります。 木階段も危ないのでご注意ください。  | 
			
写真
感想
					秋山リハビリトレーニング第3弾は、大倉から塔ノ岳へ上がって
丹沢主脈で蛭ヶ岳まで行ってまいりました。
丹沢はとても良い山で自宅の横浜からも1時間掛からず来れます。
ただ夏場はヤマビルに会いたくないのでどうしても足が向かずに
地元県なのにすいません!って感じです(汗
その代わり秋〜冬にかけては定番で通っております。
今日も大倉登山口から私の足だと10時間コースなので
夜明け前に24時間コインPに車停めて出発です。
結構な数の方が朝から来ていてさすが3連休中日って感じでしたね。
駐車台数からも上で泊まっている方も多そうです。
山歩きは大倉尾根名物の階段地獄でしっかり鍛えられました!
塔ノ岳では相模湾から富士山、近くの山まで良ーく見えて最高でした。
寒い時期は体温調節とか厳しいけど景色は良く見えて良いですよね〜
塔ノ岳の山頂はじめ稜線歩きは風が冷たく手もかじかむ感じでした。
これから行かれる方は標高以上に防寒対策しっかりすると良いと思います。
歩いていて特段危険な地点はありませんが、登り返しも多いルートで
下りの木階段が霜で真っ白なところがありました。
まだ滑り止めは必要ないレベルですが歩かれるときはご注意ください。
寒いなか蛭ヶ岳への歩きでも本当に多くの方とすれ違いました。
やはり山荘泊りで秋山楽しまれている方が多かったようです。
私も目的通りビッシリ歩かせてもらってリハビリ達成です。
蛭ヶ岳からの登り返しでは完全に足に来ていました(汗
このルートは最後の大倉階段地獄も合わせてまた登りかよ!と
心が折れること多々。「心身とも」良いトレーニングになりますね!
今回もお疲れさまでした〜
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:575人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									積雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							
								minz
			
									
									
										
										
										
										
										
										
										
							










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する