記録ID: 1870057
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
大峯奥駈道(逆峯)
2019年05月19日(日) 〜
2019年05月25日(土)

体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 149:08
- 距離
- 102km
- 登り
- 7,873m
- 下り
- 7,961m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:33
距離 16.8km
登り 1,263m
下り 353m
2日目
- 山行
- 10:52
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 11:43
距離 17.1km
登り 1,570m
下り 1,262m
6:26
60分
二蔵宿小屋
18:09
3日目
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 8:14
距離 12.6km
登り 966m
下り 784m
16:59
4日目
- 山行
- 10:45
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 11:58
距離 16.3km
登り 1,286m
下り 1,744m
17:51
5日目
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 4:26
距離 4.6km
登り 363m
下り 413m
6日目
- 山行
- 10:18
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 11:38
距離 15.5km
登り 1,329m
下り 1,429m
17:04
玉置神社駐車場
7日目
- 山行
- 9:46
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 10:09
距離 18.6km
登り 1,042m
下り 1,952m
普段、私の山行速度は標準コース倍率1.2です。この山行では13kgのザックを担いでいます。
ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムから換算した「歩くペース 1.0〜1.1(標準)」になっていますが、実際はこれよりもかなり遅いペースで歩いていたと認識しております。
ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムから換算した「歩くペース 1.0〜1.1(標準)」になっていますが、実際はこれよりもかなり遅いペースで歩いていたと認識しております。
| 天候 | 5月19日(日) 晴れ 5月20日(月) 曇りのち雨 強風 5月21日(火) 雨のち晴れ 5月22日(水) 晴れ 5月23日(木) 晴れ 5月24日(金) 晴れ 5月25日(土) 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
[移動手段] 【往路 2,280円】 05:50 近鉄名古屋 ↓(近鉄) 07:08 伊勢中川 07:15 ↓(近鉄) 08:36 大和八木 08:45 ↓(近鉄) 08:51 橿原神宮前 08:58 ↓(近鉄) 09:39 六田 【復路 8,410円】 15:20 本宮大社前 ↓(バス) 16:12 新宮駅 17:31 ↓(JR特急) 20:49 名古屋 [登山ポスト] 私の通ったルート上には吉野山駐在所に登山ポストがありました。 [トイレ] 吉野山辺りの観光地は公衆トイレは沢山ありました。 吉野山を過ぎてからの私の通ったルート上には二蔵宿小屋、洞辻茶屋、行者還小屋、弥山小屋、持経ノ宿、平治ノ宿、行仙ノ宿、玉置山展望台、玉置神社、玉置神社駐車場、七越峯、熊野本宮大社にありました。 [水場] 私が使用または確認した水場は以下のとおりです。 二蔵宿小屋(往復10分) 小笹ノ宿(小屋近くすぐ) 行者還小屋(往復15分) 弥山小屋(雨水の販売) 楊子ノ宿(往復10分) 鳥の水(孔雀岳北の縦走路上) 持経ノ宿(往復10分) 玉置神社(社務所横) |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
|---|
感想
人より遅いゴールデンウィークがやって来ましたので、奥駈を歩き通せる年齢のうちに行ってみようとチャレンジしてみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1078人
ridelone



















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する