記録ID: 1983730
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
大河原峠ー蓼科山ー亀甲池ー双子池ー双子山
2019年08月17日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 826m
- 下り
- 818m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:25
距離 9.8km
登り 826m
下り 826m
13:18
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
濡れた岩はよく滑る |
写真
撮影機器:
感想
道の駅白州付近から大河原峠までエコーラインと大門街道経由で1時間40分程度かかった。朝は霧の中で気温15℃と寒かった。着替えとかで時間を食われ7時ちょい前に出発。登りはまだいいが、下りの濡れた岩は滑りやすく超危険。天祥寺原の景色が良かった。亀甲池双子山までの道も気持ち良かった。双子山は駐車場から近く景色もよいのでお勧めですね。佐久平の一望と浅間山の方までみえます蓼科山と北横岳の隙間間からは諏訪方面が見えるはずだが霞んでいた。北横岳と双子山が繋がれば八ヶ岳の峰をひと筆になりそう。権現と赤岳の間は勉強中。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する