記録ID: 2438014
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
ヒメ様に会いに大朝日ピストン
2020年07月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 172033:49
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,144m
- 下り
- 1,671m
コースタイム
天候 | 宮城は小雨,笹谷峠越えた山形曇りながらも高い雲で明るい。古寺まではガスっぽいが稜線は雲海の上,ガスの合間にみえる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ヒメサユリを初めてみたのは,天狗相撲取山で終わりかけ。単身赴任した新潟で栗ヶ岳の群生に大興奮状態となる。梅雨時期で蒸し暑い時期の朝日はなんとなく敬遠していたが,これではヒメ様にお会いできない。先週は荒れそうな天気で今週に順延。間に合うのかな?雨具での登り覚悟で霧雨の仙台を出発,峠越えて天気が明らかに変わり期待が高まる。結果して雨具を着ることもなくTシャツ一枚で蒸し暑さに汗を絞られる。これで雨が落ちてきて雨具着ると苦行になるのでありがたい。
果たしてヒメサユリは古寺山頂付近はおわり際。小朝日からはギリギリ間に合ってヒメサユリロードを満喫。何度も歩いたこの稜線がヒメサマロードだったなんて!梅雨時期を敬遠していた自分の愚かさを悔やむ。
今シーズン多分ラストのヒメサマにお会いでき,雨覚悟だったが稜線も見えて,帰りも熊越に日和らずに小朝日を登り返し,きっちり汗も。コロナで出荷先にお困りの石巻のアウトレットセットを購入しており,そのうちの冷凍サバを刺身で頂く。これはもうビールが旨い
蔵王でコマクサ女王サマ,オノエランお嬢サマ,そして今日はヒメサユリお姫サマで,妄想三部作完成?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する