記録ID: 2440882
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						朝日岳・三本槍岳・大倉山・茶臼岳【栃木百名山】
								2020年07月19日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福島県
																				栃木県
																				福島県
																				栃木県
																														
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 09:45
- 距離
- 30.7km
- 登り
- 2,608m
- 下り
- 2,585m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 8:54
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 9:32
					  距離 30.7km
					  登り 2,608m
					  下り 2,605m
					  
									    					14:59
															ゴール地点
 
						| 天候 | 霧のち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 朝、霧により笹、藪びっしょり 晴れてきて大分乾いてきました | 
| その他周辺情報 | 那須温泉 | 
写真
感想
					天気予報、急に良くなるとなったため那須へ行きました。
那須初めての登山です。
峠の茶屋駐車場に5時に到着、準備して出発。
峰の茶屋に行く途中も花がいろいろ咲いてます。
まず朝日岳へガスったり晴れたり峠の茶屋駐車場も見えました。
次に三本槍岳へ向かいながらガスってしまいました、山頂もガスで展望はありません。
ここから大峠に向かいます、この先道幅も狭く藪・笹も多いのでレインスーツをきました。
大峠からの登り藪も無くなり暑いのでレインスーツを脱ぎ流石山に向かいます。
稜線に出たころガスが時折晴れ三倉山まで続く綺麗な稜線が見えてきました。
三倉山に着いた時もガスったり晴れたり、ここで折り返し戻りは晴れて那須岳を眺めながらの稜線歩き最高でした。
大峠から三斗小屋温泉へ登山道は水が引いた沢のようで石がごろごろしていて歩きにくいです。
この後は茶臼岳、牛ヶ首、無間地獄を通り下山しました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:675人
	 ヒデ
								ヒデ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										














 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
このルートをサラッと1日で踏破してしまうなんて💦
どんだけ凄いんですかhide-sakuさん😲
toshi0123さんこんにちは!
お褒めの言葉ありがとうございます。
単独行動なので自由に時間を使えますから、逆にtoshi0123は次男を背負って家族での登山いつも拝見しますが凄いです、また楽しそうです。
最近の県外の山々良い所ですねこれからも楽しい登山続けましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する