記録ID: 2657182
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								霊仙・伊吹・藤原
						滋賀県側から藤原岳へ
								2020年10月18日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 08:45
 - 距離
 - 20.1km
 - 登り
 - 1,348m
 - 下り
 - 1,550m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 7:54
 - 休憩
 - 0:51
 - 合計
 - 8:45
 
					  距離 20.1km
					  登り 1,350m
					  下り 1,566m
					  
									    					18:53
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																				タクシー																				
																																																 
						○近江鉄道ワンコインスマイルきっぷ(500円) ○愛のりタクシー ・往路:多賀大社駅〜大君ヶ畑(200円/1人)〜コグルミ谷登山口(3,140円) ・復路:大君ヶ畑〜多賀大社駅(200円/1人)  | 
			
写真
感想
					チャレンジダイトレ対策強化山行第2弾。
  10/17(土)実施の予定が雨のため日曜日にシフト、結果体験参加予定のお2方が参加出来なくなり残念!
    滋賀県側からの藤原岳は想定よりも遠かった〜! 往路の30分オーバーが取り戻せず最後はヘッドランプでのロードとなりました。
 まあ、これもひとつの体験として捕えていただければありがたいかと…(汗)
					
					 去年コグルミ谷から周回で御池岳を歩いたのは11月、今回は同じコグルミ谷登山口から藤原岳へ。
ロングコースだったので頑張って歩かなきゃ〜っと、今回は写真少なめになってしまいました。
気持ちいい〜藤原岳は伊勢湾まで見渡せて、なるほど人気があるのも納得。陽も傾きかけた下山途中、遠目ではありましたがリスに会えたのも感動でした(^-^)
ありがとうございました。
					
					お疲れ様でした。
藤原岳は、家族連れやグループなどでとても賑やかなで人気の山だと感じました。
ロングコースで紅葉になりかけの稜線歩き、大変楽しい1日でした。
ありがとうございました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:801人
	
								シヴァ🐝
			
								まりも
			
								oosama
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する