記録ID: 2669800
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								霊仙・伊吹・藤原
						竜ヶ岳 〜期待した赤毛の仔羊さんはガスの中に雲隠れ♪
								2020年10月24日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:52
 - 距離
 - 11.3km
 - 登り
 - 1,008m
 - 下り
 - 997m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:29
 - 休憩
 - 0:22
 - 合計
 - 4:51
 
					  距離 11.3km
					  登り 1,008m
					  下り 1,012m
					  
									    					11:37
															ゴール地点
 
						
					計距離: 11.27km
累積標高(上り): 943m
累積標高(下り): 922m
							累積標高(上り): 943m
累積標高(下り): 922m
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						・トイレあり ・朝5時で10台、6時半には9割方が埋まる賑わいでした」 ・下山時は満車で入場規制されていました  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登山:金山尾根コース ・遠足尾根分岐前の岩の急登がキツイかな!? 下山:遠足尾根コース ・疲れた足には、新道大日向分岐からの急坂はスリップに要注意ですね  | 
			
| その他周辺情報 | 地元・滋賀に戻って「水口温泉・つばきの湯」で汗を流しました | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																予備電池
																GPS
															 
												 | 
			
|---|
感想
					この週末、登山するなら日曜日ですよね♪
でも、残念ながら自治会行事で今日(土曜日)しか空いてない...
んじゃ、行くしかないでしょ(笑)
てんくらの登山指数はBとCが並んでる...
風が強いみたいだし、青空も望めそうにないし...
だけど、降水量が0mmなら「良し」としましょう(笑)
と言うことで、自宅から45分の宇賀渓の駐車場へ...
それも前泊で!!
何を考えてるの、と言われそうですが(笑)
「チューハイ」と「おつまみ」を持ち込んで、車中泊の酒盛りです♪
(私、飲めないんですけどね)
この日の登山は、
朝6時46分の出発が早過ぎたのか...
山頂に着いてから粘りが足りなかったのか...
結局、狙いの「赤毛の仔羊」は見られず仕舞いでした
下山中に出会った沢山の登山者は、群れと戯れたんでしょうが(笑)
さて、これからしばらくは「鈴鹿詣で」になりそうです♪
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:347人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
							
							
									竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
									
					利用交通機関:
									車・バイク、																		タクシー										
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							
										
										
							







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する