記録ID: 2718213
全員に公開
雪山ハイキング
関東
碓氷峠 旧中山道で紅葉見物
2020年11月08日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 920m
- 下り
- 366m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はありません。 概ねゆるい傾斜で歩き易い道です。 |
その他周辺情報 | 中軽井沢の紅葉は見頃ですが、雲場池はほぼ終了でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ソフトシェル
グローブ
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
水1L
バーナー
|
---|
感想
先日訪れたアプトの道の紅葉が美しかったので、性懲りもなく今年も旧中山道碓井峠越え。今回は坂本宿経由のルートでした。
穏かな天気に恵まれ、紅葉はまさに見頃でした。特に刎石山を過ぎた辺りから栗が原の先までの間は、あまりの艶やかさに度々足が止まりました。
旧軽井沢の別荘地もモミジと苔の緑が美しかったです。雲場池のモミジは終りでした。人混みを避け、裏通りのビストロで飲んだビールが旨かったです。
しかし、寄り道し過ぎて帰りのバスに乗り遅れ、次は一時間半後。で、新幹線で軽井沢ビールを飲みながら帰りました。電車は良いです!。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日登山中何度かお会いした者です。ポカポカ陽気の絶好の登山日和。軽井沢のテラスで飲むビールが楽しみだとお話しされていたので、きっと格別な一時だったことと思います。雲場池にも立ち寄られたのですね。実は私も立ち寄りました(笑)。またどこかでお会いした際はよろしくお願い致します。お疲れさまでした!
コメント有難うございます。穏やかな日に恵まれ、紅葉を見ながら緩やかな道を気ままに歩き、楽しみにしていたビールも飲めて最高の一日でした。
yamapapa784さんプロフィールを拝見すると、山のレベルが違うような気がしますが、年に一度くらいは3,000m級の山にも登りたいと思っていますので、どこかでお会い出来るかもしれませんね。その折にはよろしくお願します。
また山行きの参考にしたいので、時折レコを覗きに伺います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する