記録ID: 2847079
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						御岳神社初詣を兼ね、大岳山から日出山
								2021年01月06日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 18.4km
 - 登り
 - 1,434m
 - 下り
 - 1,549m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						復路:都営バス 柚木BS、JR青梅線 青梅駅  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					令和3年の初山行は初詣を兼ねて、氷川愛宕神社から大岳神社、御岳神社そして日の出山を越えて柚木愛宕神社と、神社めぐりとしました。
奥多摩駅で明るくなるのを待って、愛宕神社に向かいます。寒くなるかと思っていたのですが、月は薄雲に霞み、思ったより寒さが緩んでいるようです。愛宕神社の急な石段を恐る恐る登り、鋸尾根に出るころはすっかり明るくなり、青空も覗き始めました。ただ、鋸山に上がるころには、寒気が入り始めたのか周りも雲に覆われ、寒さも一段と増してきました。山頂少し休んだ後、一気に大岳神社に下りましたが、大岳山荘に足場が組まれ、なにやら修築しているような様子です。
御岳神社で参拝を済ませ次の日の出山に向かいます。やや人も多くなってきたので、しばらくはマスクを着用しました。
梅野木峠を越えて、三室山から柚木愛宕神社に下ると、そこにも長い急な石段が。
神社のはしごも久し振り・・・。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:327人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									奥多摩・高尾 [日帰り]
							
							
									東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
									
					利用交通機関:
																		電車・バス																			
									
							技術レベル
									1/5
							体力レベル
									3/5
							
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									奥多摩・高尾 [日帰り]
							
							
									大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							

							











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する