記録ID: 2958896
全員に公開
ハイキング
東海
岩古谷山・鞍掛山〜和市周回の早春ハイク
2021年02月27日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,038m
コースタイム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
道標をしっかりとたどる 822ピーク手前の大きな岩は下を巻く道 |
| その他周辺情報 | 東栄町の森山酒造に立ち寄り |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖Tシャツ
フリース
ダウンジャケット
ズボン
靴下
グローブ
ダウン上
毛帽子
ネックウォーマー
靴
サブザック
行動食
飲料
保険証
携帯
時計
カメラ
コンパス
地形図
ヘッデン
ファーストエイド
ホイッスル
|
|---|
感想
距離長めのコースなので朝早く出発
気温高くなる予報も少し風があり寒い
以前、鹿島、大鈴、平山明神とやってきて
このあたりは岩古谷だけ残っていた
岩が多く普通なら困難な道も
しっかり整備されており通行可能
細かいアップダウンもあり体力使う
それでも所々のベンチで休憩できる
また手作りの道標がほのぼのしててイイ
塩津登山口にからの長い舗装道路
里はまだまだ梅が咲き始めだが
マンサクがスッキリと咲いていた
もうすぐ春
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ちょっこうさん
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する