記録ID: 306057
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						塔ノ岳から鍋割山
								2013年06月03日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 05:56
 - 距離
 - 16.5km
 - 登り
 - 1,389m
 - 下り
 - 1,502m
 
コースタイム
					11:15大倉ー12:15二俣-13:35小丸分岐13:40-13:55金冷シ14:07塔ノ岳山頂14:20-14:30金冷シ-14:45小丸分岐-15:13鍋割山山頂15:20-15:53後沢乗越-16:30二俣-17:40大倉
				
							| 天候 | はれ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス										タクシー																				
																																																 
						渋沢駅でバスが40分待ちだったので、タクシーで行きました。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					良く整備されています | 
写真
感想
					天気が良いので、日が長いのをよいことに、遅出ですが塔ノ岳をめざして大倉へ。バスの時間が1分あわず、タクシーを利用。バスだと大倉からの出発が12時になりそうなので、良い判断だったと思います。
小丸尾根は急ですが、結構登りやすい道でした。入口からノンストップで70分、鍋割山稜の小丸分岐に着きました。
穏やかな初夏の日でなかなかよかったと思います。今度は、少し早く起きて、蛭ガ岳まで往復したいと思います。地図上のスタートが西山林道の途中なのは、GPSのスタートを押し忘れていたためです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1101人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
								namely
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する