記録ID: 3104686
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						【奥多摩三山】三山縦走
								2021年04月24日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 11:04
 - 距離
 - 31.6km
 - 登り
 - 2,707m
 - 下り
 - 3,076m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 10:05
 - 休憩
 - 0:48
 - 合計
 - 10:53
 
					  距離 31.6km
					  登り 2,715m
					  下り 3,076m
					  
									    					18:26
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ。霞んでいましたが、富士山がみえました。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険な箇所はありません。小河内峠から惣岳山の登りがキツイので、呼吸を整えてゆっくりのぼりました。大ダワから大岳山は、さほど厳しい登りではありませんが、さすがにスピードが上がりませんでした。海沢探勝路はルートの一部が不明瞭でやや荒れており、立ち入り不可になっています。(そもそも立ち入り禁止ではありますが)本ルート未経験の場合、帰り(下り)のルートで使うのは避けた方が良いです。道をロストしても、行き(登り)なら戻れますが、疲れきった帰りに、登り返すのは厳しい道です。 | 
写真
										都民の森には、沢山のルートがありまして、三頭山へは「ブナの路」が最短のようです。大沢山に寄りたかったので、「石山の路」を行きます。沢沿いを進んだ後に一気に高度を上げて笹尾根にとりつくルートです。								
						感想
					日が長くなったので、念願の奥多摩三山縦走にいってきました。個性豊かな三山を、ヘロヘロになりながら縦走し、達成感でお腹いっぱいです。
しばらくは、いいかな・・
御前山近辺はカタクリの花が満開で、うれしい誤算でした。必然的に山頂は満員で、写真をとってスルーしました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:713人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								kyadama
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										















					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する