記録ID: 3137637
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鳥沢駅から小菅の湯 (権現山、三ツ森北峰、奈良倉山ほか)
2021年05月02日(日) [日帰り]

体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:18
- 距離
- 33.6km
- 登り
- 2,414m
- 下り
- 2,022m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:19
距離 33.6km
登り 2,438m
下り 2,023m
6:47
41分
鳥沢駅
15:06
小菅の湯
| 天候 | 霧のち晴れ ※但し富士山方面は常に雲が出ていた。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
小菅の湯→上野原駅/富士急山梨バス 1180円 (15:00→16:22、15:48→17:10) 小菅の湯からは大月駅行きや奥多摩駅行きも出ています。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されており危険なところは見受けれれませんでした。 大寺山と小寺山の間でぼんやり歩いていたら間違いの尾根に引っ張られかけてました。 |
| その他周辺情報 | 温泉、お食事処:小菅の湯 入館料750円 http://kosugenoyu.jp/ レストラン、物産館:道の駅こすげ http://kosuge-eki.jp/ |
写真
感想
日がずいぶん長くなってきたので、鳥沢駅から小菅の湯までの長めのコースに出掛けてきました。雲が終始かかっていましたが富士山の眺めもなかなかでした。新緑やイワカガミ、スミレなどの花が綺麗で、足下もふかふかで気分よく歩いたり駆けたりできてとても楽しかったです。
紅葉の季節もこのコースを歩いてみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
cream_muku




















いいねした人