記録ID: 3167969
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
ずっと富士山が見える三ッ峠山(下吉田駅から三つ峠駅)
2021年05月09日(日) [日帰り]

yuri_o930
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:47
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,271m
- 下り
- 1,409m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 7:41
距離 14.9km
登り 1,271m
下り 1,414m
15:14
ゴール地点
| 天候 | 晴れ! 黄砂で、激しく霞んでました! |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
そのまま、新倉山浅間神社から登山開始。 下吉田駅→新倉山→霜山→三ツ峠山→屏風岩→三つ峠駅 三つ峠駅から電車で下吉田駅に戻って車で帰りました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
新倉山浅間神社から霜山までのコースは、 御殿(というポイント)以降、かなりの急登です。 登山者もほとんどいませんでした。 土が滑りやすいのと階段もないので、ふくらはぎが鍛えられる感じ。 霜山から先は基本的には綺麗に整備されて急登もほとんどなく、登山者も多く歩きやすい登山道でした。 |
| その他周辺情報 | 三つ峠駅から歩いて行けるところにグリーンセンターがあり、日帰り入浴できます。 |
| 予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
感想
本栖湖キャンプと登山の予定が無くなって残念に思ってたら、他の方の予定があいて、急遽気になってた三ツ峠山へ!
せっかくなので歩きごたえと見応えのあるコースを選択して行ってきました。
どこからでも富士山が見えるのはすごいですね!
最初の急登で筋肉使い果たしましたが楽しいコースでした!
だいぶ筋肉の衰えが戻ってきたかな?と思ったのはかんちがいで、まだまだ鍛え直さないといけないのもわかった今回の山でした⛰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する