ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3433133
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

北アルプス縦走1日目 上高地〜槍ヶ岳〜三俣蓮華岳〜雲の平

2021年08月05日(木) 〜 2021年08月10日(火)
情報量の目安: B
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
13:20
距離
35.4km
登り
2,879m
下り
1,821m

コースタイム

1日目
山行
12:20
休憩
0:50
合計
13:10
2:30
70
小梨平
3:40
60
横尾
4:40
4:50
60
槍沢ロッジ
5:50
50
天狗原分岐
6:40
50
殺生分岐
7:30
7:40
80
槍ヶ岳
9:00
9:10
130
西鎌尾根左股乗越
11:20
11:30
50
双六小屋
12:20
80
三俣蓮華岳
13:40
110
黒部川水源地標
15:30
15:40
0
雲の平山荘
15:40
雲の平山荘キャンプ場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス 前日に電車とバスで上高地入り小梨平キャンプ場で前泊
予約できる山小屋
横尾山荘
暗闇の横尾
テント場で出発準備中の人たちもいました。
2021年08月06日 03:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 3:45
暗闇の横尾
テント場で出発準備中の人たちもいました。
ようやく明るくなってきて、槍沢ロッジ
2021年08月06日 04:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 4:46
ようやく明るくなってきて、槍沢ロッジ
大曲?
2021年08月06日 05:26撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 5:26
大曲?
天狗原分岐
2021年08月06日 05:50撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/6 5:50
天狗原分岐
富士山の頭が見えてきた
2021年08月06日 06:16撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 6:16
富士山の頭が見えてきた
槍の上にひっかいたような雲
2021年08月06日 06:41撮影 by  iPhone XS, Apple
3
8/6 6:41
槍の上にひっかいたような雲
殺生分岐
2021年08月06日 06:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 6:41
殺生分岐
槍ヶ岳山荘と笠ヶ岳
2021年08月06日 07:20撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 7:20
槍ヶ岳山荘と笠ヶ岳
槍ヶ岳山荘と笠ヶ岳
2021年08月06日 07:26撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/6 7:26
槍ヶ岳山荘と笠ヶ岳
下の西鎌尾根にヒュッテ大槍、常念岳手前の尾根にヒュッテ西岳も微かに
2021年08月06日 07:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 7:26
下の西鎌尾根にヒュッテ大槍、常念岳手前の尾根にヒュッテ西岳も微かに
槍の穂先で撮ってもらいました
2021年08月06日 07:28撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/6 7:28
槍の穂先で撮ってもらいました
2021年08月06日 07:29撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 7:29
チシマギキョウ
2021年08月06日 08:24撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 8:24
チシマギキョウ
2021年08月06日 08:57撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 8:57
西鎌尾根左股乗越
2021年08月06日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 9:02
西鎌尾根左股乗越
骨のような模様の雲
2021年08月06日 09:04撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 9:04
骨のような模様の雲
イワオウギと北鎌尾根
2021年08月06日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 9:12
イワオウギと北鎌尾根
ミヤマオトコヨモギと北鎌尾根
2021年08月06日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 9:12
ミヤマオトコヨモギと北鎌尾根
ミネウスユキソウ
2021年08月06日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 9:12
ミネウスユキソウ
双六への登り、双六小屋と樅沢岳
2021年08月06日 11:02撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/6 11:02
双六への登り、双六小屋と樅沢岳
双六からの槍穂
2021年08月06日 11:38撮影 by  iPhone XS, Apple
3
8/6 11:38
双六からの槍穂
コバイケイソウと硫黄岳の奥に燕岳〜餓鬼岳
2021年08月06日 11:49撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 11:49
コバイケイソウと硫黄岳の奥に燕岳〜餓鬼岳
タカネヤハズハハコ
2021年08月06日 11:49撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 11:49
タカネヤハズハハコ
三俣蓮華岳、奥に鷲羽水晶赤牛
2021年08月06日 12:23撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/6 12:23
三俣蓮華岳、奥に鷲羽水晶赤牛
本日の目的地雲の平と、明日行く薬師岳
2021年08月06日 12:24撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/6 12:24
本日の目的地雲の平と、明日行く薬師岳
黒部川水源地標
2021年08月06日 13:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 13:42
黒部川水源地標
黒部源流の流れ
2021年08月06日 13:45撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 13:45
黒部源流の流れ
雲の平への登り返しで、三俣山荘越しに槍穂が!
2021年08月06日 14:17撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 14:17
雲の平への登り返しで、三俣山荘越しに槍穂が!
チングルマ
2021年08月06日 14:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 14:27
チングルマ
雲の平山荘への木道
2021年08月06日 15:41撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/6 15:41
雲の平山荘への木道
豊富に流れるテント場の水場
2021年08月06日 18:17撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 18:17
豊富に流れるテント場の水場
雲の平のテント場
2021年08月06日 18:17撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 18:17
雲の平のテント場
撮影機器:

装備

個人装備
ザック トレイルシューズ Tシャツ アンダーシャツ 短パン ゲイター 靴下 すれ防止クリーム テント マット 簡易シュラフ レイン上下 帽子 防寒着 着替え スマホ モバイルバッテリー 端末コード 地図 コンパス ナイフ 救急セット トイレットペーパー 携帯トイレ 保険証 山岳保険証 運転免許証 現金 クレジットカード類 計画書 手袋 食料9食分 行動食5食分 飲料水 非常食 ココヘリ ヘルメット サングラス メガネ予備 熊鈴 マスク予備 バーナー ボンベ コッフェル ストック ヘッドライト2個

感想

上高地から日本海へ

コロナ禍で緊急事態宣言発令中、
越県を避けろとか、、
昨年この時期もそうだった。
ごく素直に山に行くのも我慢、自粛した。
みんなで頑張れば、
コロナ禍は収束し、
来年の今頃は自由に活動出来る!
はず。だった。
昨年よりひどい状況、
でもオリンピックを強行した。
感染者数が日増しに増える。
行くしかないね。2年ぶりの山。

新島々での乗り換え待ちが長かった。
最終バスで、上高地入り。
小梨平キャンプ場。人も少ないけど、受付も愛想悪い、仕方ない。コロナ禍だから、招かれざる客だし。
小梨平キャンプ場は熊による被害者が出たため、食料は全て、貨物に入れる。開け閉めが難しく、困ってる人に(自分も初めてだったけど)教えてあげた。トラック貨物の開け閉めと、同じ要領。
東方の異国からいらっしゃった人の声が夜中まで続き、寝付けなかった、、、、

深夜起床、ヘッドライト装着し、上高地からは平坦、山は久しぶり、闇夜をオーバーペース気味に進む。
槍沢ロッジを過ぎる頃には明るくなる。
槍ヶ岳が見えてテンションもあがる。
人も多くはなく、大した渋滞もなく、山頂へ。
富士山も見えるくらい、空気が澄んでいて、うしろ髪ひかれつつ、西鎌尾根へと入る。
双六小屋でたっぷりと水分補給。行動食も積極的に摂っていく。
快晴の照りつける日差しが痛い!
オーバーペースでバテ気味、
三俣山荘の水場で中休止、靴下脱いで乾かす。
黒部川源流へと、一旦下る。
お花畑が目を癒してくれる。
向こうから来た登山者も、
「いいよね〜」と、共感。
登り返し、
雲の平山荘、、、
見えてからが長かった、、、
大きく迂回するカタチとなっていて、
焦ったからか?
大穴に左のストックが入りこみ、
「バキッ」という音!
折れた、、、
仕方なく、以降、右のみで使用。
1日目から、トラブル、疲労蓄積し、さきが、思いやられつつ、山荘で手続き。
上高地から、
というと、軽く驚かれ、ついでに、失念していた張り綱の代わりにビニール紐を別けていただく。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら