記録ID: 343634
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山から日の出山
2013年09月13日(金) [日帰り]

- GPS
- 07:00
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,276m
- 下り
- 1,228m
コースタイム
9時30分鳩ノ巣駅-10時45分大楢峠-12時御岳山山頂-12時50芥場峠-13時5分上高岩山見晴台-15時15分日の出山山頂(休憩30分含む)-16時30分つるつる温泉到着
| 天候 | 晴時々曇 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
鳩ノ巣駅から登山道入口までは林道工事中のため迂回路になっています。道標はありますが分かりにくいためよく周りを見ながら進んだほうがいいと思います。また、迂回路は踏み固められていないため、足元に注意したほうがいいでしょう。その先、大楢峠までは意外にきつく疲れてしまいました。ところどころ崩落しているところや岩場があり注意が必要です。御岳山を経由して芥場峠までは歩きやすく気持ちがいいです。 本来なら大岳山に行く予定でしたが、時間が無くなってしまったので諦めて上高岩山に向かいました。山頂は狭く(3m四方ぐらい)その先の展望台まで行ってみました。予想以上に素晴らしい眺めを見ることができました。 昼食後御岳神社経由で日の出山に向かいました。直前の登り以外とても歩きやすかったです。途中「熊出没注意」の看板がありました。平日のためか誰も会わず不気味でした。歌などを歌いながら通り過ぎました。山頂には東雲山荘があり予想以上にきれいな建物でした。営業しているのでしょうか?日の出山も眺めがよく、日の出山から初日の出を見たくなりました。 そのまま下り、つるつる温泉に寄って帰りました。つるつる温泉のお湯はその名の通りつるつるになります。すばらしいお湯です。特に女性の方にはおすすめです。化粧水のお風呂に入っているようです。 今日は電車の遅れがあり到着が遅くなってしまったため、予定通りにいきませんでしたが、それもまた、楽しみの一つです。 |
写真
撮影機器:
感想
天気もまあまで、電車の遅れで到着が遅くなってしまいましたが、まずまずでした。ただ、これから日が短くなる季節ですので、早めの出発が必要です。今回の反省点です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する