記録ID: 3446554
全員に公開
ハイキング
甲信越
苗場山 〜祓川(はらいがわ)コース〜
2021年08月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:40
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,337m
- 下り
- 1,318m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:40
距離 17.3km
登り 1,342m
下り 1,337m
13:41
ゴール地点
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
約40台、トイレ有り かぐら第一高速リフト 2000円(モンベル割引で1500円) 和田小屋下→下ノ芝(登りのみ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無しですが雨の日は慎重に。 樹林帯の登山道は沢でした。 |
その他周辺情報 | 街道の湯(道の駅みつまた隣)600円 露天風呂も有るきれいな温泉です。 https://michieki-mitsumata.jp/spa |
写真
撮影機器:
感想
遠征3日目は苗場山です。
小雨降る祓川登山口駐車場に着くとクルマは僕だけでした。
今日も苗場山に登ったのは僕だけだと思います。誰ともすれ違わず独り旅でした。
雨でおそらく利用者は僕だけだったのではと思われるのにリフト動かして下さってて助かりました。感謝感謝です。
ガイド本で見て楽しみにしていた頂上台地は期待を裏切る事なく、まさしく天空の庭園でした。あいにくのお天気だったので素晴らしさを半分だとしても来て良かったなぁと感動を貰えました。これが快晴だったらどれだけなんだろうと思うともう一度今度は絶対に快晴の日に行きたいと思います!
上信越遠征を無事終えて名峰3座に登頂できた事に嬉しさで一杯です。
コロナ禍の中、帰省や遠征に御批判も有るでしょうが百名山完登に向けて僕は名峰たちに逢いに行きます。
山って本当に素晴らしい!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:872人
今夏のお盆〜そして今も長雨が続いていますが…
計画ずっと見ておりましたが、予定通り百名山3座制覇されたんですね
雨でも百名山!の心意気、そして実行、凄いです👏
天空の楽園✨みたいな所あるんですね。。。
八海山のスパークリングも美味しそう😋
これからの百名山も楽しみです(*^^*)
お天気に負けて結局お盆休みは登らずですか?
お天気は時の運、快晴も有れば豪雨や暴風の日も有るでしょう^^
今回は北海道以外はどこも雨なんだからどうしようもないと思って突撃しちゃいましたよ!
突撃しないと百名山マイスターにはなれませんよ〜
お互い頑張りましょうネ (^^)v
夏休みは越後に行かれると聞いてましたが雨天決行されたんですね。いやあ、前向きなコメントされてるので尊敬しちゃいます😲なかなか遠征すると強行しがちですが3連続とはメンタル的に私には無理無理。
という私は予定通り北海道に行ってまして羅臼岳が終日雨中歩行でテンション⤵️⤵️でしたよ😣
私も巻機山、越後駒ヶ岳行った時は雨天強行して、ここ晴れてたら絶対いい所だよねって思った⛰️でした。この時期の越後の山って暑いけど緑が鮮やかなイメージがあって気に入ってます😆今度は是非晴れた時に行って下さいね。🙋
北海道遠征お疲れ様でした。
お盆休みが北海道だけ晴れだったのでず〜っと晴れだったのかと思ってたらその前は雨だったんですね。
遠征はお天気選べませんのでダメでも楽しむ様に割り切っています。
北海道の4座もゲットされて羨ましいですよ。
百名山マイスター目指してお互い頑張りましょうね!!
コメント有難うございました^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する