ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3510284
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

紅葉の始まり 一切経と素敵な瞳ちゃん

2021年09月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
8.3km
登り
399m
下り
385m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:30
合計
4:54
距離 8.3km 登り 399m 下り 402m
10:04
46
スタート地点
10:50
34
11:24
11:53
26
12:19
77
13:36
13
13:49
13:50
5
13:55
63
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浄土平駐車場 500円
浄土平レストハウスは休館しています
トイレは夕方4時まで使用でき、駐車場に簡易トイレがありました
素晴らしいお天気です
吾妻スカイラインからの駱駝山からの山並み
別世界の景色です
2021年09月12日 09:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
9/12 9:02
素晴らしいお天気です
吾妻スカイラインからの駱駝山からの山並み
別世界の景色です
浄土平の駐車場は満車で奥の駐車場も沢山停まっています
今日はお天気で満員御礼ですね
2021年09月12日 09:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/12 9:34
浄土平の駐車場は満車で奥の駐車場も沢山停まっています
今日はお天気で満員御礼ですね
エゾリンドウのお出迎えを受けて瞳ちゃんに逢いに行きます
2021年09月12日 09:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
9/12 9:35
エゾリンドウのお出迎えを受けて瞳ちゃんに逢いに行きます
沢山のヤマハハコが登山道を飾っています
2021年09月12日 09:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/12 9:44
沢山のヤマハハコが登山道を飾っています
シラタマさん
アンパンマンではシラタマさんは正義の味方です
2021年09月12日 09:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
9/12 9:48
シラタマさん
アンパンマンではシラタマさんは正義の味方です
お鉢回りが開通して歩いている姿が見えます
今日は最高ですね
2021年09月12日 09:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
9/12 9:52
お鉢回りが開通して歩いている姿が見えます
今日は最高ですね
酸ヶ平避難小屋が見えてきました
2021年09月12日 10:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/12 10:11
酸ヶ平避難小屋が見えてきました
ここから見る鎌沼と姥ヶ原の景色が綺麗ですよね〜
草紅葉になっていますね
2021年09月12日 10:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
9/12 10:27
ここから見る鎌沼と姥ヶ原の景色が綺麗ですよね〜
草紅葉になっていますね
今日は沢山の方が瞳ちゃんに逢いに来ていますね
2021年09月12日 10:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/12 10:43
今日は沢山の方が瞳ちゃんに逢いに来ていますね
一切経頂上到着
ちょっと強い風が吹いています
2021年09月12日 10:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
9/12 10:53
一切経頂上到着
ちょっと強い風が吹いています
磐梯山もクッキリ〜
2021年09月12日 10:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
9/12 10:52
磐梯山もクッキリ〜
西吾妻方面も薄っすら紅葉が見られます
2021年09月12日 10:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/12 10:53
西吾妻方面も薄っすら紅葉が見られます
瞳ちゃんこんにちは〜
雲が湧いて湖面に雲が映ちゃいましたね〜
2021年09月12日 10:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
45
9/12 10:56
瞳ちゃんこんにちは〜
雲が湧いて湖面に雲が映ちゃいましたね〜
いつ見ても魅力一杯の瞳ちゃん
綺麗、綺麗の歓声が上がっています
2021年09月12日 10:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
9/12 10:55
いつ見ても魅力一杯の瞳ちゃん
綺麗、綺麗の歓声が上がっています
コバルトブルートーンのなんとも素敵な奥行きのある色が綺麗ですね〜
2021年09月12日 10:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
9/12 10:57
コバルトブルートーンのなんとも素敵な奥行きのある色が綺麗ですね〜
東側は南国ビーチを思わせますね〜
素敵な感動をくれる瞳ちゃんの魅力は偉大です
ありがとう!!
2021年09月12日 10:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
9/12 10:55
東側は南国ビーチを思わせますね〜
素敵な感動をくれる瞳ちゃんの魅力は偉大です
ありがとう!!
久しぶりにお鉢回りをしようかな〜?
2021年09月12日 11:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
9/12 11:30
久しぶりにお鉢回りをしようかな〜?
草紅葉が始まった姥ヶ原
2021年09月12日 11:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
9/12 11:54
草紅葉が始まった姥ヶ原
草原をエゾリンドウが花を添えています
2021年09月12日 11:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
9/12 11:58
草原をエゾリンドウが花を添えています
紅葉が進むと素晴らしい景色を見せてくれるところです
2021年09月12日 12:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
9/12 12:00
紅葉が進むと素晴らしい景色を見せてくれるところです
赤味をおびてきています
2021年09月12日 12:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/12 12:03
赤味をおびてきています
そよ吹く風の中、のんびり散策とても気持ちが良い〜
2021年09月12日 12:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
9/12 12:04
そよ吹く風の中、のんびり散策とても気持ちが良い〜
鎌沼で休まれていたHさんからお茶の野立てを頂きました
とっても美味しいお点前ご馳走様でした
話をしながら一緒に下山します
2021年09月12日 12:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
32
9/12 12:15
鎌沼で休まれていたHさんからお茶の野立てを頂きました
とっても美味しいお点前ご馳走様でした
話をしながら一緒に下山します
陰になっちゃいましたが
赤味が増した木々もありますね〜
来週が見ごろのようです
2021年09月12日 12:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/12 12:52
陰になっちゃいましたが
赤味が増した木々もありますね〜
来週が見ごろのようです
モクモク雲が鎌沼に映りこんでいます
2021年09月12日 12:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
9/12 12:53
モクモク雲が鎌沼に映りこんでいます
Hさんお勧めの鎌沼全景スポットをパチリ
2021年09月12日 12:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
9/12 12:58
Hさんお勧めの鎌沼全景スポットをパチリ
姥地蔵に寄っていきます
木道はエゾリンドウロードです
2週間前はもっと咲いていたそうです
2021年09月12日 13:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
9/12 13:00
姥地蔵に寄っていきます
木道はエゾリンドウロードです
2週間前はもっと咲いていたそうです
アオモリトドマツ・オオシラビソ等の香りが漂い癒されます
こちらも素敵なところなんですよね〜
2021年09月12日 13:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/12 13:09
アオモリトドマツ・オオシラビソ等の香りが漂い癒されます
こちらも素敵なところなんですよね〜
珍しい葉が長い五葉松を教えて頂きました
北海道に生息しているようで、何故この地にあるのかは、ユーラシア大陸が分離する時・・・・だろうという説があるそうです
今は昔の時間のつながりを感じます
2021年09月12日 13:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
9/12 13:10
珍しい葉が長い五葉松を教えて頂きました
北海道に生息しているようで、何故この地にあるのかは、ユーラシア大陸が分離する時・・・・だろうという説があるそうです
今は昔の時間のつながりを感じます
亡き父より4歳若いHさん、86歳なのにカクシャクしているお姿に尊敬です
半世紀以上前の吾妻山の様子などを聞きながらゆっくり戻ります
2021年09月12日 13:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
9/12 13:18
亡き父より4歳若いHさん、86歳なのにカクシャクしているお姿に尊敬です
半世紀以上前の吾妻山の様子などを聞きながらゆっくり戻ります
本当に足どり軽やかなHさん
素晴らしいです
2021年09月12日 13:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/12 13:35
本当に足どり軽やかなHさん
素晴らしいです
綺麗なリンドウもお天気でニッコリ
2021年09月12日 13:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
9/12 13:36
綺麗なリンドウもお天気でニッコリ
東吾妻山の下は鮮やかに紅葉している木々も見られます
2021年09月12日 13:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/12 13:37
東吾妻山の下は鮮やかに紅葉している木々も見られます
紅葉が進んだ景色をまた見に来ましょう
2021年09月12日 13:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
9/12 13:38
紅葉が進んだ景色をまた見に来ましょう
吾妻小富士

2021年09月12日 13:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
9/12 13:49
吾妻小富士

一切経のモクモク〜
素晴らしいお天気のもと魅力いっぱいの瞳ちゃんにい逢えて、ゆっくりのんびりハイクに癒された一日に感謝です
ありがとうございました
2021年09月12日 13:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
9/12 13:56
一切経のモクモク〜
素晴らしいお天気のもと魅力いっぱいの瞳ちゃんにい逢えて、ゆっくりのんびりハイクに癒された一日に感謝です
ありがとうございました

感想

お天気が良いのでゆっくりのんびりハイクで魔女の瞳ちゃんに逢いに行ってきました。
エゾリンドウは終わりかけで紅葉が始まっていました。
いつ見ても魅力いっぱいの瞳ちゃんに鎌沼、姥ヶ原の素敵な景色の中でHさんから頂いたお茶のおもてなしに癒されました。
86歳とは思えぬ元気な足取りでビックリ!!
半世紀以上前の吾妻山の美しさは素晴らしかったとおっしゃっていました。
今は、笹が優勢してお花が少なくなっているそうです。
それも自然の営みなんですね。
オコジョにも何度も逢われているそうなので私も逢ってみたいです。
浄土平は見所満載の素敵なお山です。
何度も足を運んで、まだ見ぬ魅力探検をしたいと思います。
素敵な山行に感謝です。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人

コメント

lion-kさんこんにちは😊

コバルトブルーの瞳ちゃん最高!ですね〜
姥ヶ原も色付いて🍁これから紅葉が楽しみです。
Hさんに逢われたのですね😊私達も先日桶沼でお逢いし、抹茶とお菓子を頂きました😊
お逢いする度に抹茶を頂いていました。
オコジョが現れる場所も教えて頂きましたがまだ逢えてません。見てみたいで〜す。

オコジョに逢えたときは情報宜しくお願い致しますm(_ _)m
2021/9/15 18:58
k-925さん こんにちは〜

久しぶりに瞳ちゃんに逢ってきました。
昨年の紅葉の時に行って素晴らしい景色が広がっていてビックリする感動でした。
一番近い所の絶景を知らずにいた私でした。
そして、浄土平にもオコジョがいることをHさんに教えて頂き、またビックリ〜!!
浄土平は最高に素敵なところなんだと改めて思いました。

Hさんの矍鑠と歩く姿は素晴らしいです。
そして、皆さんに楽しんで頂きたいと思う心根がまた素晴らしいです。
誰かのためにが健康で輝いているのだと思いました。

ハイ!オコジョに逢えたら連絡しますね〜
K-925さんも逢えたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
2021/9/16 11:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
一切経・家形山・兵子・酸ヶ平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら