記録ID: 3560081
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
錦の彩 月山・草紅葉広がる鳥海山 千畳ヶ原
2021年09月25日(土) 〜
2021年09月26日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:48
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,399m
- 下り
- 1,376m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:52
距離 6.6km
登り 574m
下り 574m
2日目
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 6:55
距離 11.8km
登り 825m
下り 824m
13:09
天候 | 晴れ 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
月山スキー場 8時半頃で駐車場は満車になっており誘導員の方が営業していない宿の駐車場に誘導してくれました <鳥海山> 鉾立展望所駐車場は初夏の時のような混雑はなくスムーズに駐車できました |
コース状況/ 危険箇所等 |
月山、鳥海山とも登山道は整備されており危険な所はありませんでしたが、月山の頂上手前の岩場で転んで足を負傷された方がおり浮き岩に注意しました 鳥海湖から千畳ヶ原に下りる時に岩場の渡渉がありピンクテープや標識を見落とさないように注意しました |
写真
感想
今年の紅葉のお山はどこに行こうか?
まだ訪れたことない月山の紅葉と、その足で鳥海山の紅葉を見に出かけました。
初めて訪れた秋の月山は想像以上の錦おりなす素晴らしい紅葉の景色でした。
ガスが湧き上がっていたので青空は期待できないかと思って進んだら、雲の上に出て鮮やかな紅葉の景色を見ることが出来ました。
山裾の紅葉は黄色いに染まっていて素晴らしかったです。
鳥海山は来年のお花の時期に歩きたいと思っているところの下見も兼ねて千畳ヶ原の草紅葉を楽しみました。
青空にはなりませんでしたが、壮大な景色に癒され楽しい山行となりました。
青空の紅葉の景色に始まり、満天の星空に壮大な草紅葉の景色と贅沢な時間を過ごし幸せいっぱいの2日間の山行に感謝です。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する