ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3560081
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

錦の彩 月山・草紅葉広がる鳥海山 千畳ヶ原

2021年09月25日(土) 〜 2021年09月26日(日)
情報量の目安: S
都道府県 秋田県 山形県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:48
距離
18.4km
登り
1,399m
下り
1,376m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:31
休憩
0:21
合計
4:52
距離 6.6km 登り 574m 下り 574m
10:05
15
10:20
20
10:40
66
11:46
11:52
9
12:01
12:15
40
12:55
12:56
49
13:45
25
14:10
25
2日目
山行
5:32
休憩
1:23
合計
6:55
距離 11.8km 登り 825m 下り 824m
6:14
9
6:23
6:24
57
7:21
7:25
13
7:38
18
8:15
8:39
19
8:58
11
9:09
9:10
22
9:32
9:33
18
9:51
13
10:04
10:42
14
10:56
10:57
25
11:22
11:33
22
12:13
12:14
10
12:24
40
13:04
13:05
4
13:09
天候 晴れ 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<月山>
月山スキー場 8時半頃で駐車場は満車になっており誘導員の方が営業していない宿の駐車場に誘導してくれました

<鳥海山>
鉾立展望所駐車場は初夏の時のような混雑はなくスムーズに駐車できました
コース状況/
危険箇所等
月山、鳥海山とも登山道は整備されており危険な所はありませんでしたが、月山の頂上手前の岩場で転んで足を負傷された方がおり浮き岩に注意しました
鳥海湖から千畳ヶ原に下りる時に岩場の渡渉がありピンクテープや標識を見落とさないように注意しました
山肌の紅葉が見えます
初めての秋の月山、楽しみ〜
2021年09月25日 08:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/25 8:37
山肌の紅葉が見えます
初めての秋の月山、楽しみ〜
リフトで空中紅葉狩り
青空も出てきて、わ〜綺麗!!
2021年09月25日 09:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
9/25 9:08
リフトで空中紅葉狩り
青空も出てきて、わ〜綺麗!!
紅葉の月山も素晴らしいですね
2021年09月25日 09:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
9/25 9:09
紅葉の月山も素晴らしいですね
頂上はガスで見えません
2021年09月25日 09:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 9:24
頂上はガスで見えません
今日は姥ヶ岳から行きます
2021年09月25日 09:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/25 9:35
今日は姥ヶ岳から行きます
ニッコウキスゲが咲き乱れる道も草紅葉がふさふさ〜
優しい風景ですね〜
2021年09月25日 09:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/25 9:36
ニッコウキスゲが咲き乱れる道も草紅葉がふさふさ〜
優しい風景ですね〜
笹の緑にビビッド赤が綺麗です
ここ数日で紅葉が進み今日は最高の紅葉だとリフト頂上駅スピーカーから聞こえてきます
2021年09月25日 09:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
9/25 9:40
笹の緑にビビッド赤が綺麗です
ここ数日で紅葉が進み今日は最高の紅葉だとリフト頂上駅スピーカーから聞こえてきます
木道は真っ赤な色どり
2021年09月25日 09:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
9/25 9:43
木道は真っ赤な色どり
ガスが舞っていますが紅葉の斜面が素晴らしいです
2021年09月25日 09:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/25 9:45
ガスが舞っていますが紅葉の斜面が素晴らしいです
谷も彩られて綺麗です
2021年09月25日 09:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/25 9:51
谷も彩られて綺麗です
あら! イチゲちゃんが咲いていてくれた〜
嬉しい〜
2021年09月25日 09:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
9/25 9:55
あら! イチゲちゃんが咲いていてくれた〜
嬉しい〜
真っ赤です
素晴らしい〜
2021年09月25日 10:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
9/25 10:00
真っ赤です
素晴らしい〜
牛首の石畳はアザミが飾ってくれています
2021年09月25日 10:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/25 10:04
牛首の石畳はアザミが飾ってくれています
登るにつれてガスが取れてきました
青空の紅葉は最高に綺麗ですね
2021年09月25日 10:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/25 10:19
登るにつれてガスが取れてきました
青空の紅葉は最高に綺麗ですね
本当に素晴らしい景色です
2021年09月25日 10:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
34
9/25 10:21
本当に素晴らしい景色です
青空〜
ありがとう〜
2021年09月25日 10:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/25 10:47
青空〜
ありがとう〜
天空の城 ステキ!!
2021年09月25日 11:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/25 11:14
天空の城 ステキ!!
雲海が広がっています
雲の上に来たんですね〜
2021年09月25日 11:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/25 11:24
雲海が広がっています
雲の上に来たんですね〜
阿弥陀ヶ原方面の稜線は素敵ですね〜
2021年09月25日 11:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/25 11:35
阿弥陀ヶ原方面の稜線は素敵ですね〜
秋ならではの山脈風景
素晴らしい〜
2021年09月25日 11:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/25 11:35
秋ならではの山脈風景
素晴らしい〜
月山頂上 賑わっています
頂上は風があり寒かったです
シェルを着ましたが、夏用の手袋だったので寒さで手がしびれました
2021年09月25日 11:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
9/25 11:39
月山頂上 賑わっています
頂上は風があり寒かったです
シェルを着ましたが、夏用の手袋だったので寒さで手がしびれました
斜面の紅葉が綺麗です
2021年09月25日 11:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/25 11:39
斜面の紅葉が綺麗です
美しいです
こんなにも月山の紅葉が素晴らしいとは感激です
2021年09月25日 13:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
9/25 13:00
美しいです
こんなにも月山の紅葉が素晴らしいとは感激です
紅葉と山肌の景色が素敵です
2021年09月25日 13:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
9/25 13:02
紅葉と山肌の景色が素敵です
今年もこんなに素晴らしい紅葉を見ることが出来て幸せです
2021年09月25日 13:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
9/25 13:02
今年もこんなに素晴らしい紅葉を見ることが出来て幸せです
楓が真っ赤
2021年09月25日 13:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/25 13:02
楓が真っ赤
風になびく草紅葉の道を帰れる喜び
2021年09月25日 13:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/25 13:09
風になびく草紅葉の道を帰れる喜び
下はガスっていますが斜面の紅葉が綺麗です
2021年09月25日 13:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/25 13:28
下はガスっていますが斜面の紅葉が綺麗です
素敵な色のオヤマリンドウ
2021年09月25日 13:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
9/25 13:31
素敵な色のオヤマリンドウ
綺麗なアキノキリンソウ
2021年09月25日 13:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/25 13:33
綺麗なアキノキリンソウ
下の紅葉は黄色の世界です
2021年09月25日 13:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/25 13:42
下の紅葉は黄色の世界です
リフト山頂駅の紅葉も凄いです
紅葉の月山は素晴らしかったです
天空の青空の紅葉を楽しませて頂きありがとうございました
感謝です
2021年09月25日 13:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
9/25 13:58
リフト山頂駅の紅葉も凄いです
紅葉の月山は素晴らしかったです
天空の青空の紅葉を楽しませて頂きありがとうございました
感謝です
昨晩は、星が輝いていたのに朝はどんよりしてしまいましたが
鳥海山の紅葉を楽しみたいと思います
2021年09月26日 05:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/26 5:37
昨晩は、星が輝いていたのに朝はどんよりしてしまいましたが
鳥海山の紅葉を楽しみたいと思います
登山届を出してスタート
ここは標高約1000M位ですが紅葉が始まっていますね
2021年09月26日 05:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/26 5:38
登山届を出してスタート
ここは標高約1000M位ですが紅葉が始まっていますね
行ってきま〜す!!
2021年09月26日 05:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/26 5:43
行ってきま〜す!!
真っ赤なナナカマドの先に飛島
2021年09月26日 05:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/26 5:53
真っ赤なナナカマドの先に飛島
賽の河原を右に行き鳥海湖を見ながら御浜小屋まで行きます
2021年09月26日 06:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/26 6:50
賽の河原を右に行き鳥海湖を見ながら御浜小屋まで行きます
雲の上にある太陽の日差しでオヤマリンドウが輝いています
2021年09月26日 06:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
9/26 6:56
雲の上にある太陽の日差しでオヤマリンドウが輝いています
朝露に濡れたイチゲ
まだ咲いていてくれた〜
満開の時、また逢いに来ますね
2021年09月26日 07:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
9/26 7:29
朝露に濡れたイチゲ
まだ咲いていてくれた〜
満開の時、また逢いに来ますね
存在感のある稲倉岳
手前の草原も綺麗です
2021年09月26日 08:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/26 8:09
存在感のある稲倉岳
手前の草原も綺麗です
御浜小屋を過ぎて眺める笙ヶ岳までの稜線がステキ!
2021年09月26日 08:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/26 8:19
御浜小屋を過ぎて眺める笙ヶ岳までの稜線がステキ!
鳥海湖も紅葉で飾られています
2021年09月26日 08:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
9/26 8:21
鳥海湖も紅葉で飾られています
雲の中に月山の頭が見えています
2021年09月26日 08:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/26 8:28
雲の中に月山の頭が見えています
御田ヶ原に向かいます
鳥海山山頂がドーンと貫禄ありますね〜
数年前ヘロヘロになって登った記憶がフラッシュバック!
2021年09月26日 08:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
9/26 8:30
御田ヶ原に向かいます
鳥海山山頂がドーンと貫禄ありますね〜
数年前ヘロヘロになって登った記憶がフラッシュバック!
御田ヶ原分岐を右に万助道方面に行きます
来た道を振り返ると青空が広がっていますが、行先はガスっています
2021年09月26日 08:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/26 8:38
御田ヶ原分岐を右に万助道方面に行きます
来た道を振り返ると青空が広がっていますが、行先はガスっています
紅葉の中に眠りにつく前のイチゲちゃんが居て
来年また逢うことを約束しました
2021年09月26日 08:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/26 8:41
紅葉の中に眠りにつく前のイチゲちゃんが居て
来年また逢うことを約束しました
千畳ヶ原が見えてきました
草紅葉の色が濃いですね〜
2021年09月26日 08:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/26 8:44
千畳ヶ原が見えてきました
草紅葉の色が濃いですね〜
素敵な木道歩き
楽しい〜
2021年09月26日 08:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/26 8:44
素敵な木道歩き
楽しい〜
千畳ヶ原までは整備された石段になっていて歩きやすくありがたいです
帰りの登りを覚悟しましたが、そんなに辛い登りではありませんでした
2021年09月26日 09:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
9/26 9:02
千畳ヶ原までは整備された石段になっていて歩きやすくありがたいです
帰りの登りを覚悟しましたが、そんなに辛い登りではありませんでした
波打つ草紅葉が綺麗です
2021年09月26日 09:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/26 9:11
波打つ草紅葉が綺麗です
雲っていますが斜面の紅葉が綺麗です
2021年09月26日 09:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/26 9:13
雲っていますが斜面の紅葉が綺麗です
岩場にペインディング案内がありました
分かりやすくてありがたいです
2021年09月26日 09:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/26 9:19
岩場にペインディング案内がありました
分かりやすくてありがたいです
ええっ〜!!
川の石の上を進んで行くの〜??って思ったら
直ぐに左側にピンクテープがあり登山道に出ました
2021年09月26日 09:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/26 9:23
ええっ〜!!
川の石の上を進んで行くの〜??って思ったら
直ぐに左側にピンクテープがあり登山道に出ました
木道を進んで行くと千畳ヶ原がまじかに見えてきました
木道から下に降りて小さい渡渉をして上ればT字分岐です
2021年09月26日 09:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
9/26 9:29
木道を進んで行くと千畳ヶ原がまじかに見えてきました
木道から下に降りて小さい渡渉をして上ればT字分岐です
昨年は1週間前に訪れましたが木々の紅葉はまだでした
地元の方にお聞きしたら1週間違うと紅葉の度合いが全然違うとおっしゃっていました
2021年09月26日 09:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/26 9:35
昨年は1週間前に訪れましたが木々の紅葉はまだでした
地元の方にお聞きしたら1週間違うと紅葉の度合いが全然違うとおっしゃっていました
草紅葉の中に紅葉の木々のアクセントが素敵です
2021年09月26日 09:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/26 9:35
草紅葉の中に紅葉の木々のアクセントが素敵です
地元の方に鳥海山の魅力を教えて頂きながら栗ようかんで休憩
2021年09月26日 09:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
9/26 9:48
地元の方に鳥海山の魅力を教えて頂きながら栗ようかんで休憩
草紅葉にお山の紅葉を楽しみます
2021年09月26日 10:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/26 10:04
草紅葉にお山の紅葉を楽しみます
青空にはならないけど、とても綺麗です
2021年09月26日 10:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
9/26 10:04
青空にはならないけど、とても綺麗です
人も少なく静かで、ゆっくり、のんびり
とても癒されました
2021年09月26日 10:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/26 10:22
人も少なく静かで、ゆっくり、のんびり
とても癒されました
壮大な千畳ヶ原は素敵な所です
ありがとう!
2021年09月26日 10:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/26 10:34
壮大な千畳ヶ原は素敵な所です
ありがとう!
ウメバチソウが生き生き咲いていますね
2021年09月26日 10:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
9/26 10:37
ウメバチソウが生き生き咲いていますね
雄大な鳥海山の脈打つ鼓動が感じられます
2021年09月26日 10:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/26 10:54
雄大な鳥海山の脈打つ鼓動が感じられます
素敵な千畳ヶ原を名残惜しく眺めていると滝雲発生
凄いタイミングで見れて近くにいた方と喜びあっちゃいました
2021年09月26日 10:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/26 10:54
素敵な千畳ヶ原を名残惜しく眺めていると滝雲発生
凄いタイミングで見れて近くにいた方と喜びあっちゃいました
鳥海湖に映る御浜小屋
見たかった風景です
いいね〜
2021年09月26日 10:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
9/26 10:57
鳥海湖に映る御浜小屋
見たかった風景です
いいね〜
逆さ扇子森も見れて満足〜
2021年09月26日 11:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
9/26 11:04
逆さ扇子森も見れて満足〜
紅葉の道を戻ります
2021年09月26日 11:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
9/26 11:07
紅葉の道を戻ります
秋色に染まった笙ヶ岳
来年のお花の時期がまた楽しみです
2021年09月26日 11:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
9/26 11:16
秋色に染まった笙ヶ岳
来年のお花の時期がまた楽しみです
誠に壮大なスケールの鳥海山
四季折々素晴らしい景色を見せてくれるお山でした
ありがとうございました 感謝です
2021年09月26日 11:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/26 11:15
誠に壮大なスケールの鳥海山
四季折々素晴らしい景色を見せてくれるお山でした
ありがとうございました 感謝です
ニコニコ笑顔で下山を迎えてくれた綺麗なお花
とても楽しい山行でしたよ!
ありがとう
2021年09月26日 12:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
9/26 12:21
ニコニコ笑顔で下山を迎えてくれた綺麗なお花
とても楽しい山行でしたよ!
ありがとう

感想

今年の紅葉のお山はどこに行こうか?
まだ訪れたことない月山の紅葉と、その足で鳥海山の紅葉を見に出かけました。

初めて訪れた秋の月山は想像以上の錦おりなす素晴らしい紅葉の景色でした。
ガスが湧き上がっていたので青空は期待できないかと思って進んだら、雲の上に出て鮮やかな紅葉の景色を見ることが出来ました。
山裾の紅葉は黄色いに染まっていて素晴らしかったです。

鳥海山は来年のお花の時期に歩きたいと思っているところの下見も兼ねて千畳ヶ原の草紅葉を楽しみました。
青空にはなりませんでしたが、壮大な景色に癒され楽しい山行となりました。

青空の紅葉の景色に始まり、満天の星空に壮大な草紅葉の景色と贅沢な時間を過ごし幸せいっぱいの2日間の山行に感謝です。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら