記録ID: 365877
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
【敗退】八ヶ岳南北縦走(観音平登山口〜編笠山・権現岳・赤岳・横岳・硫黄岳)
2013年11月02日(土) 〜
2013年11月03日(日)


- GPS
- 27:48
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 2,067m
- 下り
- 1,777m
コースタイム
平成25年11月2日(土)
05:51 観音平登山口発
07:33 編笠山山頂
07:43 青年小屋
09:27 権現岳山頂
10:33 キレット小屋
12:13 赤岳山頂
13:59 横岳山頂
14:29 硫黄岳山荘
14:50 硫黄岳山頂
15:23 オーレン小屋着
平成25年11月3日(日)
06:45 オーレン小屋発
09:39 渋の湯登山口着
05:51 観音平登山口発
07:33 編笠山山頂
07:43 青年小屋
09:27 権現岳山頂
10:33 キレット小屋
12:13 赤岳山頂
13:59 横岳山頂
14:29 硫黄岳山荘
14:50 硫黄岳山頂
15:23 オーレン小屋着
平成25年11月3日(日)
06:45 オーレン小屋発
09:39 渋の湯登山口着
天候 | 平成25年11月2日(土) 晴れのち曇り ※強風有り 平成25年11月3日(日) 曇りのち雨 ※強風有り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
前橋自宅 01:27発 観音平P 04:27着 ※駐車場まだ空き有 平成25年11月3日(日) 渋の湯B 11:30発 料金:片道1100円 茅野駅前 12:21着 茅野駅 12:30発 特急あずさ・料金:1130円(乗車券400円・自由席730円) 小淵沢駅 12:45着 観音平P 15:30着 ※駐車場は路上駐車多い |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ライター
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
手袋
ビニール袋
替え衣類
シュラフ
シュラフカバー
ザックカバー
非常食
軽アイゼン
インナー手袋
防寒用帽子
テントシューズ
サングラス
環付きカラビナ
カラビナ
テープスリング
テント
|
---|
感想
最初は観音平Pに車を置いて蓼科山登山口から2泊3日での山行予定。
天気予報を見ると3連休の日曜・月曜日の天気が崩れる予報。
それならばと1泊2日で予定立てると観音平登山口からのほうがベストと選択。
初日は1日中晴れの予報が午後から天気が急に悪くなる。
黒百合ヒュッテまで行きたかったが日没も早いためオーレン小屋へ。
翌日も朝から強風で午後から雨予報のため2日目の午前での撤退を決定。
体力的にはまだまだ行けそうであったが
コースタイムを縮めるのはなかなか難しい印象。
次回は北からリベンジしてみたい
それにしても小淵沢駅から観音平駐車場まで車を回収に行くのが
予想以上に大変だった・・・
デジブック『 八ヶ岳南北縦走敗退 』
http://www.digibook.net/d/1f95c79ba0dd2ab8678c364287f3604b/?m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1016人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
北横岳・天狗岳・硫黄岳・赤岳・権現岳・編笠山(北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅→小淵沢駅)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する