記録ID: 3675147
全員に公開
ハイキング
奥秩父
滝子山・笹子雁ヶ腹摺山(紅葉の秀麗富嶽十二景巡り)
2021年10月28日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:04
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,972m
- 下り
- 1,743m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 7:03
距離 18.9km
登り 1,972m
下り 1,756m
13:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下山後、富士急行バス「公民館前」バス停から笹子駅までバス(190円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道で危険個所はりません。道標も豊富なので迷うこともないと思います |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
大月秀麗富嶽十二景の四番、滝子山と笹子雁ヶ腹摺山に登ってきました。
雪をかぶった富士山も美しく見え、稜線の紅葉も奇麗でした。
晴れていてもそれなりに涼しく、爽やかな登山のできる秋山の季節でした。1,500mくらいの山々では紅葉も盛りの様子なので、しばらくは鮮やかな色を楽しんでの登山ができそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する