記録ID: 3685999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
前日光の山歩き。地蔵岳〜行者岳🍁
2021年10月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,167m
- 下り
- 1,172m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあります。古峯神社前には軽食屋やお土産屋もあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はほぼなし。強いて言えば、地蔵岳へのピストンはちょっと急です。 |
その他周辺情報 | 古峯神社内の古峯園(庭園)は大人500円です。 古峯神社全般的に紅葉見頃です🍁 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
関東近郊も紅葉見頃のスポットが増えてきて、今日はどこも混雑必至の土曜日だと思っていたので、どこか静かそうなところを歩きたいと考え、今回のルートとしました。
恐らく標高的には紅葉もばっちりだと思っていたので🥰
読み通り、紅葉も静かなコースというのもばっちり当たってました。ですが想像以上にトレイル上は人がいなかったです。トレイル内でお会いしたのは2組4名のみ。
ただ、終始見晴らしのないトレイルで、遠望がないのが残念でしたかね〜。日光・足尾方面が木々の間からちら見えしてたんですが、尾根が錦絵のように綺麗だったので、写真に収めたかったです・・!
下山後は初めての古峯神社を観光。完全に観光地でめちゃくちゃ浮いていましたが、気にしない。w
境内も古峯園も紅葉がとても綺麗でした。陽の入り方的に、古峯園は午前中がよさそうです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人