記録ID: 4347011
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
摩利支天山
2022年05月29日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,205m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:21
距離 11.4km
登り 1,205m
下り 1,202m
11:49
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM1時着でほぼ埋まっていた。 トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標高上がるにつれ、樹林帯は積雪あり。 雪渓トラバース?は3箇所あり。危険ではない。 稜線はなし。 摩利支天へのルートでやや危険箇所あり。 足元が雪のギリギリ歩きあり。 落ちたらデスです。 |
その他周辺情報 | 登山口より車で1分の村営露天風呂で入浴しました。 |
写真
感想
AM1時現着にも関わらず、まさかの駐車場ギリでした。晴れ予報もあってか、かなりの人が入山した様子。ただ、大多数が飛騨頂上で折り返しかな?その先の摩利支天までのルートは微妙な残雪と小さな足場を通過するポイントが3ヶ所あり、ちょい危険でした。
当日は見事な山日和。360度いろんな山が見渡せましたが、主役は圧倒的に乗鞍岳!見事なフォルムと広い裾野は圧巻でした。
念のため冬装備しましたが、余計な荷物になってしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する