記録ID: 435943
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥多摩・高尾
						GWの陣馬山〜高尾山縦走
								2014年04月27日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:59
 - 距離
 - 17.3km
 - 登り
 - 1,136m
 - 下り
 - 1,260m
 
コースタイム
					6:50高尾駅(バス)-7:30陣馬高原下-8:45陣馬山山頂(休憩15分)-10:10常所山-10:50影信山(休憩50分)-13:20高尾山-14:30高尾山口
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																				自家用車										
																																																 
						行き:高尾→陣馬高原下(バス) 帰り:高尾山口→高尾(京王線)  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所なし。 | 
写真
感想
					新しい登山靴買ったので慣らしで高尾山行こうと思いましたが、折角なので陣馬山から縦走にしました。
GW前半という事もあり陣馬山高原下行きのバスの混雑が気になりましたが、6:30位にはバス亭に並んでたのは20人くらい。無事座れました。
天気もよく、陣馬山から高尾山までの縦走は快適そのもの。気温も高くベースレイヤー一枚で十分(それでも汗ばむ!)でした。
予想してましたが、城山あたりから人が増え始め高尾山頂は人また人。トレッキング、トレイル、遠足、家族連れ、団体さんなど沢山の人が山頂を満喫していました(出来てたか?)。
6号路が14時まで登り専用だったので、4号路から枇杷滝に抜けて下山です。
慣れない靴だったので、足が痛くなってしまいましたが、気持ちのいい縦走が出来ました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:753人
	
								ys7808
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する