記録ID: 4569807
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲斐駒・北岳
						農鳥岳〜笹山 奈良田から反時計回り周遊
								2022年08月08日(月)																		〜 
										2022年08月10日(水)																	
								
								
								
 山梨県
																				静岡県
																				山梨県
																				静岡県
																														
								
					体力度
					
			
	
							8
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
- 19:03
- 距離
- 29.1km
- 登り
- 3,162m
- 下り
- 3,203m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:15
					  距離 10.2km
					  登り 1,359m
					  下り 462m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
- 6:58
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:11
					  距離 7.3km
					  登り 1,501m
					  下り 512m
					  
									    					 
				| 天候 | 1日目晴れのち曇-2日目曇り(霧)-3日目晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 南陵へは、登りも下りもとにかく急坂で、標高差は半端無く有ります。下山に使ったダイレクト尾根は急坂ですが、危険箇所もほとんど無く歩き易いです。 | 
| その他周辺情報 | 少し遠いですが、奈良田からの帰り道で、笊ヶ岳登山口の老平に有るヴィラ雨畑の温泉がお気に入りです。コロナだけど、今営業してたかな? | 
写真
										大籠岳に着きました。ここまで、意外にも小さなアップタウンが有ります。今回は好天なので問題はありませんでしたが、よく書かれている通りに、霧で視界が利かない時は注意が必要です。コースを度々外すと意外に時間が掛かります。								
						
		撮影機器:
		
	
	お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:214人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する