記録ID: 4595111
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲斐駒・北岳
						仙丈ヶ岳
								2022年08月15日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 08:00
 - 距離
 - 8.5km
 - 登り
 - 1,179m
 - 下り
 - 1,172m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						・代替ルートとしては、JR茅野駅より発車する臨時バス【ジオライナー】を利用して仙流荘で下車、仙流荘より南アルプス林道バスに乗り継ぎ北沢峠に向かう事になる。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特に危険箇所なし。 | 
| その他周辺情報 | ・こもれび山荘のランチメニューは、おでんのみ(2022年現在) 山荘周辺は、携帯電話ほぼ圏外。Wi-Fiも無い模様。 デジタルと隔絶された、貴重な時間を味わえる。 ・仙流荘の日帰り入浴は500円とリーズナブル。 尚、仙流荘のランチは14時30分で終了なので、食べたい場合は13時10分北沢峠発・仙流荘行きのバスに乗らないと、ランチタイムには間に合わない。注意。  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 | 
			
写真
										仙丈小屋でホットココアを注文。
体が温まる。ああ幸せ(違う)。
【豆知識】・・・
温かい飲み物による体内の保温効果は、
順番に、ココア→緑茶→コーヒーだそうな。
ココアの場合、カカオに含まれる《テオブロミン》なる物質に血管の拡張効果があるらしい。
								
						体が温まる。ああ幸せ(違う)。
【豆知識】・・・
温かい飲み物による体内の保温効果は、
順番に、ココア→緑茶→コーヒーだそうな。
ココアの場合、カカオに含まれる《テオブロミン》なる物質に血管の拡張効果があるらしい。
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																常備薬
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					盆休みを利用して南アルプスの仙丈ヶ岳へ。
暑さ対策を立てて登山に臨んだものの、実際は寒さと強風が最大の敵になりました。
仙丈ヶ岳は【南アルプスの女王】と呼ばれるだけに、お花畑と優雅でたおやかなイメージが有りましたが、この日は少々怖い女王様でした(^-^;
それにしても広河原〜北沢峠ルートのバスはいつ再開されるのだろうか・・・
関東方面から甲斐駒や仙丈ヶ岳を一般ルートで目指す場合、JR茅野駅からジオライナーに乗り換え、仙流荘経由で大外ブン回り(笑)状態なので、さすがにシンドイ。
北アルプスに行く場合と比べて、所要時間も交通費もほとんど大差が無いですね。
北沢峠ルートのバスが再開されたら、甲府経由でもう一度登ってみます。
ナナカマドがいっぱい有るから、今度は秋が良いかな。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1055人
	
								Sirozou
			
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										







					
					
		
おはようございます。
仙丈ヶ岳、良い山ですよ。
予定を決めて、是非登ってみてください。
当日、こもれび山荘に泊まっていた男性で、神戸から6時間車を運転して来た方が居ました😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する