記録ID: 4625318
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸
2022年08月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:05
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,582m
- 下り
- 1,568m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:03
距離 13.9km
登り 1,586m
下り 1,578m
15:18
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7時19分 新松田着 7時45分 富士急湘南バス 8時56分 西丹沢ビジターセンター 15時40分 西丹沢VC発バス 16時49分 新松田着 17時06分 新松田発 19時06分 浦安着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゴーラ沢の水量はそれ程多く無く濡れるのを覚悟して渡れば問題無し。 すぐに急登が始まる。シャクナゲが多い。ツツジ新道分岐を過ぎると少しなだらか。 犬越路にむけて急な木の階段を下る。熊笹ノ峰周辺は草や笹で道が解りにくい。鎖場が数か所あり慎重に下る。 14時10分,犬越路に到着し一息つく。 犬越路から用木沢はガレ石の下り。 用木沢は目印の赤いテープを注意深く探す。木の橋はほとんど流されて無い。 用木沢出会いから西丹沢ビジターセンターまでは舗装路。 |
その他周辺情報 | 西丹沢ビジターセンター発のバスは座って乗れたが途中から混雑。 |
写真
感想
8月も終わりに近づき晴天に恵まれ気持ち良い登山となった。
もう少しゆとりを持った登山を心がけたい。
ツツジ新道登り中、スマホの電源を過って切ってしまった。コマメなチェックと慎重さが欲しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する