記録ID: 4640192
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲斐駒・北岳
						南アルプス、駒ヶ岳ー鋸岳縦走と角兵衛沢下山
								2010年09月13日(月)																		〜 
										2010年09月14日(火)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 32:29
 - 距離
 - 22.1km
 - 登り
 - 1,886m
 - 下り
 - 2,903m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 6:02
 - 休憩
 - 0:59
 - 合計
 - 7:01
 
					  距離 6.9km
					  登り 1,082m
					  下り 536m
					  
									    					 
				| 天候 | 雨のち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					駒ヶ岳からは険路縦走です 整備は有ったがコースは分かりにくかった  | 
			
| その他周辺情報 | 六合目石室の小屋水場は遠い | 
写真
感想
					二日酔いか熱中症かそれは不明だが体調がメチャ不良だった
1995年頃駒ヶ岳と千丈岳をピストン山行した記憶から、カンタンカンタンと思い込んで無理をした山行だった
私の備忘録としてヤマレコに記録を残したくアップしました
写真はデーターが記憶されているものはヤマレコ任せ
手作り画像は多少の位置がずれているかもしれません
ショウタンの山歩録記事と合わせて読んでくだされば、コース状況が見えると思います
https://www.syotann.com/nokogiridake.html
https://www.syotann.com/nokogiridake2.html
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:130人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する