記録ID: 5141931
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								中央アルプス
						木曽駒ヶ岳 晴れ
								2023年02月03日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:12
 - 距離
 - 4.2km
 - 登り
 - 498m
 - 下り
 - 479m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:29
 - 休憩
 - 0:43
 - 合計
 - 3:12
 
					  距離 4.2km
					  登り 508m
					  下り 479m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																				自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						しらび平までバス 行きは下車時現金払い 830円 千畳敷までロープウェイ しらび平駅にてロープウェイ往復 2,030円と帰路バスのチケット購入 菅の台 8:15発の始発便で千畳敷9:12着 下りロープウェイは毎時55分発 最終15:55  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					トレースあり 無雪期より歩きやすい | 
| その他周辺情報 | こまくさの湯で入浴後食事 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					真っ白に輝く千畳敷カールを見たくて、日帰りで行ってきました。
人気の山なので、少し早め始発バス30分前に着きましたが、予想外に人が少なく、余裕で乗車でき、予定通り9時過ぎに千畳敷に到着、真っ先に千畳敷カールの写真撮りまくり。
昨夏に山の会で行ったときには天候に恵まれなかったのですが、今回は天気が良いので、山頂からの眺望を楽しみに登りました。
果たして山頂へ上がると360度の大展望でした。御嶽山、乗鞍、宝剣岳、空木岳が近くに、いずれもカッコよく見えて、各アルプスの山々もしっかり見えて素晴らしかったです。
白山は雲に隠れていたのかもしれません、見つけられなかったのがちょっと残念でした。(山行記録作成後に地図を確認しましたら、白山は御嶽山の後ろに隠れる位置と分かりました)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:234人
	
								UEPAPA7918
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する