記録ID: 560708
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割〜塔ノ岳〜丹沢 流星群も見えた。
2014年12月13日(土) 〜
2014年12月14日(日)


- GPS
- 27:50
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,855m
- 下り
- 1,847m
コースタイム
天候 | 13日 快晴〜晴れ 14日 快晴〜小雪がちらつく |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備されていて、危険個所はありませんでした。 ただ。午後になるとぬかるみがひどくなりました。 |
写真
感想
初めて鍋割と丹沢に行ってきました。さすがに人気の山で道は整備されていました。
夕方の夕日が沈む富士、夜は流星群と夜景、夜明けと朝日に当たった富士の雪など素晴らしい景色を見ることができました。
鍋割小屋の食事はおでん、天ぷら、鍋と豪勢でした。
塔ノ岳ではあまりにも寒くてお湯だけでも幸せになるほどでした。吐く息で髪の毛に氷柱をつけていたのは私です。すれ違う人にも驚かれていました!
今回は13人と大人数で行ったのですが、大勢での登山もまた楽しいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する