記録ID: 5629360
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
武石峰(たけしみね)から王ヶ鼻へ
2023年06月19日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 523m
- 下り
- 516m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:08
距離 13.8km
登り 523m
下り 523m
15:58
ゴール地点
天候 | 晴れだけど、北アルプスは見えず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
すぐ近くの、神宮寺から進める道を近所の人に教えてもらい、無事美鈴湖まで行けました。 その先、武石峠(たけしとうげ)から烏帽子岩まで行こうという計画は、武石峠からの道が崩落で通行止め。工事関係者がうじゃうじゃいて、それを突破して進む気力はなかった。仕方なく、武石峰経由で王ヶ鼻を目指しました。 駐車場は思い出の丘駐車場。トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
火山由来の石がごろごろして、あまり好きではない道。 道路を一回横切るほかは、車道とほぼ平行にトレイルが続きます。 帰りには、武石峰に登り返す急坂を敬遠して、一部車道を歩きました。 |
写真
浅間温泉から美鈴湖へ通じる「美ヶ原林道」が、通行止めで、他の道を探していると、高遠出身の石工、守屋貞治の延命地蔵様がいらっしゃって、びっくり!
こんな所に!!
近くの神宮寺からの道を教えていただく。
こんな所に!!
近くの神宮寺からの道を教えていただく。
武石峠(たけしとうげ)から烏帽子岩方面の林道が通行止めで、車もたくさん停まり、人も沢山いたので、それを突っ切って進む気になれず、まず武石峰へ。
思い出の丘駐車場からトレイルが。
思い出の丘駐車場からトレイルが。
撮影機器:
感想
一等三角点のある武石峰と、戸谷峰から周回で行ける烏帽子岩に行こうと思っていたけど、烏帽子岩への林道入り口が封鎖されて、工事関係者の人たちが沢山。
通行できるのか聞くのもはばかられて、武石峰だけではなく、王ヶ鼻まで足を伸ばすことにしました。
レンゲツツジはまだツボミが多かった。なだらかな起伏が続く風景は、とても気持ちよかったけど、歩く道には石がごろごろで、歩きにくかった。
テガタチドリやシャジクソウなどの花はこれからでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する