記録ID: 5742534
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								京都・北摂
						【京都】愛宕山
								2023年07月22日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:26
 - 距離
 - 10.3km
 - 登り
 - 916m
 - 下り
 - 922m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:40
 - 休憩
 - 0:46
 - 合計
 - 4:26
 
					  距離 10.3km
					  登り 923m
					  下り 934m
					  
									    					 9:46
																 9:53
															41分
東屋
 
						10:42
																10:49
															2分
ベンチ
 
						11:29
																11:41
															0分
ベンチ
 
						13:27
															清滝バス停
 
						| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						復:清滝バス停⇒京都バス⇒阪急嵐山駅  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					よく整備されており、特に危険箇所はありません | 
| その他周辺情報 | 阪急嵐山駅そばに風風の湯(温泉) | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																アンダーシャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																ゲイター
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																飲料
																レジャーシート
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																虫除け(ヒル避け)
																保険証
																携帯電話
																時計
																タオル
																ストック
																携帯トイレ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					半年ぶりの関西出張に合わせ、どこへ登ろうかじっくりと検討(登らないという選択肢はない)。当初はサンダーバードで北陸の山へ遠征…なんてことも考えましたが、さすがに移動時間がかかりすぎるので諦め、同じ関西のこちらの山へお邪魔することにしました。
山頂には火伏・防火に霊験あらたかとされる愛宕神社の本社があり、1年を通して参拝者の絶えない山です。登りに使用した表参道は、文字通りの参道。きっちり整備されていますが、真夏日に急な階段を延々登らされたため、神社に着いたころには、すっかり汗だくになってしまいました。
それにしても今年の夏は異常な暑さですね。こうなると熱中症が心配です。低山とはいえ急登が続くキツい山ですので、登る際には飲み物をお忘れなく。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:266人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									京都・北摂 [日帰り]
							
							
									清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									2/5
							
								スパイク(ヒスイのすがた
			
										
										
							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する