記録ID: 5773263
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山
2023年07月29日(土) 〜
2023年07月30日(日)

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:19
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,542m
- 下り
- 1,540m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:48
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 0:49
距離 0.9km
登り 207m
下り 2m
2日目
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 4:14
- 合計
- 11:40
距離 12.2km
登り 1,312m
下り 1,541m
12:29
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
行きはタクシーで5号目まで移動しました 5500円位? かなり空いていてすぐに乗車できました。 |
| 予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
感想
前回は天候•体調不良で8号目で撤退したのでリベンジ。
4度目1ヶ月ぶりの富士登山です。今回は富士宮口からスタート。
この後計画の為、高地順応を確実に行っていきたい為、ゆっくり登ってきました。
頂上での時間もできるだけ長く。
山小屋が満室で取れず、今回は日帰りコースにしましたがまぁまぁ辛かった…
夜は眠く、昼は暑い。
今回も高山病と見られる症状で頭痛が少し。
宝永山に寄り道しましたが暑くて暑くて…🥵
すれ違いで登って行かれる方も多かったですが、心配になるほどの暑さでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
sumi_t

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する