記録ID: 600001
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
大室山〜加入道山(神奈川県山北町) 雪舞う中を用木沢出合より周回
2015年03月14日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:38
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,276m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 8:30
距離 10.9km
登り 1,266m
下り 1,283m
15:09
ゴール地点
天候 | 晴のち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5〜6台駐車可能です 7時前には満車でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
大室山〜加入道山の痩せ尾根が一部凍結して危険です 一部軽アイゼン使用でした |
その他周辺情報 | 「ぶなの湯」2時間¥700 湯温も設備も満足でした |
写真
撮影機器:
感想
念願叶ってやっと歩けた西丹沢の今日のコースは思いがけずして
はらはらと舞い踊る雪というおまけ付でした。
帰路、西丹沢自然教室バス停目指して歩いているソロの男性に声かけて
バス停まで車に乗っていただきました。「丹沢にはよくいらっしゃるのですか」と伺うと「丹沢しか歩きません。特に西丹沢が好きです」と。
首都圏にお住まいで、公共機関を利用される登山者にとってこのように
静かで自然たっぷりの山が有るというのは嬉しいことだろうなと・・・
ヤマレコへの投稿のきっかけを作っていただいたakaisiさんとは一年ぶりの山行でしたが、静かな丹沢を心から楽しんでいただけたようでした。
徒歩の登山者をバス停まで同乗させてあげたり、所々にに設置されている
テーブルに対して椅子が設置されていないことや登山道の土嚢に関心を持たれたりとさすが南アルプスの山小屋の管理人さんでした!
きょうもいろいろ教えて頂きましてありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1137人
思いがけなく雪が降ってきて、真っ白な雪道を堪能できました
こちらこそ有難うございました。
西丹沢はまっさらな雪でいっそう魅力的に迎えてくれました。
またの機会を楽しみにしています。
ken222さん、akaisi4649さん
こんにちは。secretmagicです。
西丹沢BSに向かう林道では車に乗せていただきありがとうございました。
突然の雪には驚きましたね。私はちょうど畦ケ丸を目指しているところで降り始めて
避難小屋に着くころには一面真っ白でびっくりしました。
あれから温泉によられたんですね。ブナの湯は私も気になっていたんですが、今度寄ってみます。なかなか良さそうですね。
お疲れ様でした。
secretmajicさん
コメントをありがとうございました。
バスには間に合われたようでお役にたてて良かったです。私たちもできれば畦ヶ丸までと考えていたのですが回らなくて正解でした。
次回の楽しみとします。
どうぞこれからもお元気で四季折々の丹沢を楽しまれますように。
akaisiさん ken222さん こんにちは!
またまたやって来ました棟梁です(^_^;)
しかしこの時期に降るってやっぱ珍しいんですか?
そちらの方の情報には乏しくて・・・(^_^;)
今回もそうとう歩きましたね!
今年に入ってどれだけでしょうか
トータルすると 金沢まで来ちゃってるかもしれないですね
明日は何が起こるか分かりません!
お互い歩けるうちに 歩き回っておきましょうね(^^)/
touryouさん こんにちは
コメントをありがとうございます。
お待ちしていました(笑)きっと私の山友たちも!
でもお忙しいことは承知しているので、毎週毎週歩き回っている私へのお気遣いは無理の無いようにお願いします。
日記拝見しています。3.11に関する日記を拝見して北野武さんの言葉をご紹介いただき有り難く思っています。先日図書館で借りた羹尚中氏の「心」という本を
読んでいますがその中に「5千人の死と、5千1人の死はたった一人の違いかも知れませんが、両者の間には雲泥の違いがあります。そう、思えなければ、死者の尊厳などどこにもないことになります」というくだりがありました。
touryouさんの日記と重なりました。
楽しく、たおやかに、真面目に、周りの人々への気遣いがいっぱいの
touryouさん!
ありがとうございました。
いえいえ
これっぽっちも無理なんてしてませんからねー
しかし最後のコメントで・・・背骨が伸びましたよ(ピン!)
ハードル上がっちまったな〜(^_^;)
まぁ〜 冗談はこの辺で!
ken222さん! また山友のみなさん!
これからもよろしくおねがいしまーっす\(^o^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する