ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6766227
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

奥秩父縦走(奥多摩駅-瑞牆山荘)

2024年05月03日(金) 〜 2024年05月06日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
45:41
距離
85.8km
登り
7,677m
下り
6,518m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:16
休憩
1:48
合計
10:04
7:01
44
7:45
7:45
9
8:12
8:18
9
8:27
8:27
29
8:56
8:56
19
9:15
9:31
27
9:58
9:59
7
10:06
10:07
3
10:10
10:10
7
10:17
10:17
18
10:35
10:35
11
10:46
10:48
7
10:55
10:55
22
11:17
11:19
21
11:40
11:58
17
12:15
12:17
6
12:23
12:23
24
12:47
12:48
23
13:11
13:18
22
13:40
13:41
26
14:07
14:22
8
14:30
14:30
29
14:59
14:59
7
15:06
15:07
21
15:28
15:29
18
15:47
15:47
2
15:49
16:08
19
16:27
16:39
26
17:05
宿泊地
2日目
山行
11:29
休憩
2:28
合計
13:57
4:00
1
宿泊地
4:01
4:03
23
4:26
4:31
1
4:32
4:32
21
4:53
4:54
32
5:26
5:26
26
5:52
5:52
44
6:36
6:37
22
6:59
7:05
5
7:10
7:26
2
7:28
7:28
16
7:44
7:46
4
7:50
7:55
31
8:26
8:26
88
9:54
10:20
10
10:30
10:30
6
10:36
10:36
52
11:28
11:44
43
12:27
12:28
21
12:49
12:52
3
12:55
12:56
24
13:20
13:21
8
13:29
13:30
8
13:38
13:38
17
13:55
14:22
8
14:30
14:36
14
14:50
14:51
6
14:57
14:57
10
15:07
15:08
39
15:47
15:56
42
16:38
16:54
27
17:21
17:22
35
17:57
3日目
山行
13:35
休憩
2:12
合計
15:47
3:22
13
3:35
3:37
32
4:09
4:14
58
5:12
5:13
27
5:40
5:48
30
6:18
6:19
47
7:06
7:08
6
7:14
7:14
5
7:19
7:19
14
7:33
7:50
12
8:02
8:12
16
8:28
8:28
15
8:43
8:43
32
9:15
9:16
25
9:41
9:42
51
10:33
10:33
29
11:02
11:02
113
12:55
12:56
6
13:02
13:03
5
13:08
13:11
6
13:17
13:18
4
13:22
13:23
12
13:35
13:36
9
13:45
14:13
31
14:44
14:44
24
15:08
15:13
8
15:21
15:28
20
15:48
15:49
30
16:19
16:24
4
16:28
16:41
19
17:00
17:01
5
17:06
17:16
3
17:19
17:19
17
17:36
17:36
19
17:55
17:56
4
18:00
18:03
9
18:12
18:12
15
18:27
18:29
9
18:38
18:38
31
4日目
山行
3:41
休憩
1:56
合計
5:37
4:15
21
4:41
4:45
2
4:47
4:48
52
5:40
5:42
8
5:50
5:50
1
5:51
5:58
2
6:00
6:21
11
6:32
6:44
4
6:48
6:55
44
7:39
7:39
4
7:43
7:44
5
7:49
7:49
17
8:06
9:02
7
9:09
9:09
3
9:12
9:13
4
9:17
9:17
5
9:22
9:22
7
9:29
9:33
19
天候 晴、晴、晴、高曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
木賊山、国師ヶ岳、金峰山の登山道に残雪有り。
長い山行の始まり。ゴールデンウィークの後半、午前7時。
2024年05月03日 07:00撮影 by  SH-M15, SHARP
5/3 7:00
長い山行の始まり。ゴールデンウィークの後半、午前7時。
やっと稜線に出た。広葉樹の若葉が美しい。
2024年05月03日 08:15撮影 by  SH-M15, SHARP
5/3 8:15
やっと稜線に出た。広葉樹の若葉が美しい。
水根沢は何度もいったけど、水根山は初めて。
2024年05月03日 11:18撮影 by  SH-M15, SHARP
5/3 11:18
水根沢は何度もいったけど、水根山は初めて。
六ツ石山から御前山と大岳。
2024年05月03日 11:43撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/3 11:43
六ツ石山から御前山と大岳。
2024年05月03日 12:47撮影 by  SH-M15, SHARP
5/3 12:47
2024年05月03日 14:07撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/3 14:07
これから歩く道。待ってろよ、雲取山。
2024年05月03日 14:16撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/3 14:16
これから歩く道。待ってろよ、雲取山。
地味な山名表示。
2024年05月03日 15:30撮影 by  SH-M15, SHARP
5/3 15:30
地味な山名表示。
ご無沙汰です、雲取山。
2024年05月03日 15:50撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/3 15:50
ご無沙汰です、雲取山。
明日から歩く道。金峰山は遥か彼方。
2024年05月03日 15:32撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/3 15:32
明日から歩く道。金峰山は遥か彼方。
9年ぶりの雲取山荘。
2024年05月03日 16:27撮影 by  SH-M15, SHARP
5/3 16:27
9年ぶりの雲取山荘。
テン場は超混雑。
元雲取ヒュッテを過ぎたところ、最も下の方に張りましたが、平坦で柔らかく快適でした。おススメ。
2024年05月03日 17:05撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/3 17:05
テン場は超混雑。
元雲取ヒュッテを過ぎたところ、最も下の方に張りましたが、平坦で柔らかく快適でした。おススメ。
おはよう、東京。午前4時、5/4の始まり。
2024年05月04日 04:02撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 4:02
おはよう、東京。午前4時、5/4の始まり。
飛龍山に向かう稜線から、朝日の富士山。日本人で良かったとしみじみ。
2024年05月04日 04:53撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 4:53
飛龍山に向かう稜線から、朝日の富士山。日本人で良かったとしみじみ。
近くで見ると大きい飛龍。名前負けしていない。
2024年05月04日 06:18撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 6:18
近くで見ると大きい飛龍。名前負けしていない。
朝の快適な空気もあって、北天のタルまで一気に進んだ。
2024年05月04日 06:35撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 6:35
朝の快適な空気もあって、北天のタルまで一気に進んだ。
飛龍山頂への脇道。これは見落とすよなー。
2024年05月04日 06:59撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 6:59
飛龍山頂への脇道。これは見落とすよなー。
飛龍山頂。展望なく素通り。
2024年05月04日 07:10撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/4 7:10
飛龍山頂。展望なく素通り。
飛龍権現って、これかぁ。権現様って、日光だけかと思ったよ。
2024年05月04日 07:45撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 7:45
飛龍権現って、これかぁ。権現様って、日光だけかと思ったよ。
禿岩からの絶景。これから歩く稜線。
2024年05月04日 07:50撮影 by  SH-M15, SHARP
2
5/4 7:50
禿岩からの絶景。これから歩く稜線。
飛龍山近くの水場。ちゃんと流れていた。
2024年05月04日 08:10撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 8:10
飛龍山近くの水場。ちゃんと流れていた。
将監峠。ひろびろとした峠。
2024年05月04日 09:50撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/4 9:50
将監峠。ひろびろとした峠。
唐松尾山。山頂からの展望はないが、
2024年05月04日 11:28撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 11:28
唐松尾山。山頂からの展望はないが、
その北に50mほどで素晴らしい景色があります。
両神山から上州の山々。
2024年05月04日 11:36撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 11:36
その北に50mほどで素晴らしい景色があります。
両神山から上州の山々。
今朝から歩いてきた道。
2024年05月04日 11:37撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 11:37
今朝から歩いてきた道。
ずっと来てみたかった水干。
毎日見ている多摩川はここから始まる。
2024年05月04日 13:27撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 13:27
ずっと来てみたかった水干。
毎日見ている多摩川はここから始まる。
笠取山の山名標識は、ここと、
2024年05月04日 13:55撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 13:55
笠取山の山名標識は、ここと、
ここ。
こちらの方が景色は良い。このあたりの山容ってなだらかで平和。
2024年05月04日 14:31撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/4 14:31
ここ。
こちらの方が景色は良い。このあたりの山容ってなだらかで平和。
これ、いいね。小さな分水嶺。
地理院地図を改めて見ると、はっきりとわかる分水嶺。
2024年05月04日 14:56撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/4 14:56
これ、いいね。小さな分水嶺。
地理院地図を改めて見ると、はっきりとわかる分水嶺。
燕山。
このあたりから日が傾き始める。
2024年05月04日 15:48撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 15:48
燕山。
このあたりから日が傾き始める。
古礼山。
近くのベンチでランナーが野宿の準備をしていた。マジかー。
2024年05月04日 16:38撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 16:38
古礼山。
近くのベンチでランナーが野宿の準備をしていた。マジかー。
ここでもランナーがエマージェンシーシートに包まって寝ていた。ちなみにこの晩は、かなり風が吹いた。寒かったろうに。
18時ごろ、雁坂小屋に到着。
2024年05月04日 17:22撮影 by  SH-M15, SHARP
5/4 17:22
ここでもランナーがエマージェンシーシートに包まって寝ていた。ちなみにこの晩は、かなり風が吹いた。寒かったろうに。
18時ごろ、雁坂小屋に到着。
おはよう、3日目。3時30分出発。
2024年05月05日 03:36撮影 by  SH-M15, SHARP
5/5 3:36
おはよう、3日目。3時30分出発。
雁坂嶺。地味だが雲取より高い。
2024年05月05日 04:10撮影 by  SH-M15, SHARP
5/5 4:10
雁坂嶺。地味だが雲取より高い。
破風山に登りながら、振り返ると雁坂嶺から朝日。
2024年05月05日 04:56撮影 by  SH-M15, SHARP
2
5/5 4:56
破風山に登りながら、振り返ると雁坂嶺から朝日。
立派な山名標識が二つ。「破風山」と「破不山」。
2024年05月05日 05:11撮影 by  SH-M15, SHARP
5/5 5:11
立派な山名標識が二つ。「破風山」と「破不山」。
2024年05月05日 05:38撮影 by  SH-M15, SHARP
5/5 5:38
甲武信の山頂から。
今日は強行の日なので、ゆっくり景色を愛でている暇がない。
2024年05月05日 08:06撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/5 8:06
甲武信の山頂から。
今日は強行の日なので、ゆっくり景色を愛でている暇がない。
国師のタル。どんどん進む。
2024年05月05日 11:01撮影 by  SH-M15, SHARP
5/5 11:01
国師のタル。どんどん進む。
国師の登り。登山道にだけ残雪。ツボ足で慎重に登るが、踏み抜きには悩まされる。
2024年05月05日 12:27撮影 by  SH-M15, SHARP
5/5 12:27
国師の登り。登山道にだけ残雪。ツボ足で慎重に登るが、踏み抜きには悩まされる。
北奥千丈。時間を食うので迷ったが、やっぱり来た。
2024年05月05日 13:08撮影 by  SH-M15, SHARP
5/5 13:08
北奥千丈。時間を食うので迷ったが、やっぱり来た。
目指す金峰が近くなって来た。
2024年05月05日 13:09撮影 by  SH-M15, SHARP
5/5 13:09
目指す金峰が近くなって来た。
大弛峠。水を補給。
2024年05月05日 14:11撮影 by  SH-M15, SHARP
5/5 14:11
大弛峠。水を補給。
金峰の登りにも雪。ペースが上がらず、ちょっと焦る。
2024年05月05日 15:05撮影 by  SH-M15, SHARP
5/5 15:05
金峰の登りにも雪。ペースが上がらず、ちょっと焦る。
着いたー。金峰山頂。雁坂峠からここまで13時間。
2024年05月05日 16:24撮影 by  SH-M15, SHARP
5/5 16:24
着いたー。金峰山頂。雁坂峠からここまで13時間。
瑞牆と八ヶ岳。
2024年05月05日 16:21撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/5 16:21
瑞牆と八ヶ岳。
ででーん、五丈岩。
学生の頃登ったんだけど、今は禁止になってた。
2024年05月05日 16:21撮影 by  SH-M15, SHARP
2
5/5 16:21
ででーん、五丈岩。
学生の頃登ったんだけど、今は禁止になってた。
夕陽の大日岩。
2024年05月05日 17:58撮影 by  SH-M15, SHARP
5/5 17:58
夕陽の大日岩。
富士見平に到着。長い1日、行動時間15時間超。
2024年05月05日 19:17撮影 by  SH-M15, SHARP
5/5 19:17
富士見平に到着。長い1日、行動時間15時間超。
おはよう、4日目。瑞牆山へ。
2024年05月06日 04:16撮影 by  SH-M15, SHARP
5/6 4:16
おはよう、4日目。瑞牆山へ。
さくっと登頂。雲が多かったので期待していなかったけど、北アルプスまで見えて、お腹いっぱい。
2024年05月06日 06:02撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/6 6:02
さくっと登頂。雲が多かったので期待していなかったけど、北アルプスまで見えて、お腹いっぱい。
歩いてきた金峰。
2024年05月06日 06:09撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/6 6:09
歩いてきた金峰。
10時前に下山。
楽しい4日間、80キロ超。充実のGW。
2024年05月06日 09:52撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/6 9:52
10時前に下山。
楽しい4日間、80キロ超。充実のGW。

感想

2024年ゴールデンウィークの後半は、長い間の宿願だった奥秩父の縦走。
奥多摩駅から石尾根、雲取山、奥秩父の主脈を巡って、瑞牆山荘まで。ちょっと強度を上げて、3日目で富士見平まで歩く計画としました。
最初の3日間は最高の天気の中で、ガンガン歩きました。2200mを越えると登山道に残雪が目立つようになり、特に雪対策をしなかったので、やや歩くのに苦労しました。が、3日目の5時間程度のために、4日間チェーンスパイクを持ち歩くのもつらいし、判断の迷うところだと思います。
ともあれ充実の4日間、奥多摩と奥秩父の豊かさを実感する山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

素晴らしい山行ですね。私は少し短い行程を同じ日程で東へ向かいました。どこかですれ違ったと思います。
お疲れ様でした。
2024/5/10 18:17
tomiharuさん、コメントありがとうございます。
tomiharuさんの記録も拝見しました。同じ日程でご長男と逆コースの縦走を楽しまれたとの事ですね。天気も素晴らしかったですし、またとない思い出深い山行となったことと思います。
大変、お疲れさまでした。またどこかですれ違えると良いですね、
2024/5/13 23:23
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら