記録ID: 7137635
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳〜洗礼を受けて心バッキバキ〜
2024年08月08日(木) 〜
2024年08月10日(土)


- GPS
- 50:36
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,884m
- 下り
- 1,894m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:26
10:01
2日目
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:29
3日目
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:11
11:50
広河原インフォメーションセンター
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・広河原より白根御池小屋は結構急登 ・白根御池小屋より草すべりも急登で道間違い注意 ・肩の小屋より北岳山頂ザレ場足元注意 ・北岳山頂より北岳山荘までは鎖場あり急勾配及び防護柵無し地点あり転倒滑落注意 ・八本歯のコル防護柵無し道幅狭し足元悪し転倒滑落注意 ・八本歯のコル大樺沢沿い登山道ザレ場転倒注意 |
その他周辺情報 | ・白根御池小屋 https://shiraneoike.ashiyasu.com/ 場所 白根御池畔 標高2,200m 定員予定 51人 開設予定期間 6月中旬〜11月上旬 予約 予約システムにて【南ぷすリザーブ】https://www.minamialps-yoyaku.jp/ 連絡先・開設期間:白根御池小屋直通 090-3201-7683 ※衛星電話のため天候等により繋がりにくい場合があります。 ・管理人: ☎090-8595-2236 宿泊料金 ・1泊2食:一般10,500円・小学生6,900円・小学生未満3,300円 ・寝具付素泊:一般7,200円・小学生3,600円・小学生未満無料 ・朝食1,200円/夕食2,100円 ・弁当:1,200円 幕営張数 1人:1,000円 小学生1人:500円(未就学児無料) ・北岳山荘 https://minami-alpskankou.jp/?page_id=5611 場所 北岳・中白根鞍部 標高2,900m 収容人員 80人 開設期間 6月中旬〜11月初旬 ※昭和大学北岳診療部活動期間(協議中) 予約 予約システムにて【南ぷすリザーブ】https://www.minamialps-yoyaku.jp/ 連絡先・開設期間:北岳山荘直通(衛星電話) 090-4529-4947 ※お掛け間違えが多いので、番号をお確かめの上、お掛けください。 ※衛星電話のため天候等によりつながりにくい場合があります。 ・閉設期間:南アルプス市 観光施設課 055-282-6294 宿泊料金 ・素泊まり(寝具付):9,000円(小学生:4,500円) ・夕食:2,000円 ・朝食:1,300円 ・弁当:1,100円 ※食事料金は年齢問わず一律となります。食事は幕営の方もご利用いただけます。 ※寝具は、「掛け敷布団」の貸出となりますが、衛生面の気になる方は「インナーシーツ」をご持参ください。(R6.5.31更新) 幕営張数 1人:1,100円 水場 あり(往復90分)、小屋内販売(無料) ・南アルプス温泉ロッジ白峰会館 https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/shisetsu/lodge/ 〒400-0241 山梨県南アルプス市芦安芦倉1570 TEL 055-288-2321 FAX 055-288-2358 利用期間 温泉ロッジ(休養棟)・白峰会館(入浴・レストラン・売店) 令和6年6月15日(土)から令和6年11月4日(月)まで 利用時間 【温泉ロッジ(休養棟)】 ・休館日/開館期間中なし ・宿泊/チェックイン午後3時〜午後8時 チェックアウト〜午前9時30分 【白峰会館】 ・休館日/開館期間中なし ・開館時間 【入浴】月〜木/午前9時〜午後4時30分(最終入場午後4時) 金土日祝・休前日/午前9時〜午後8時30分(最終入場午後8時) 【レストラン】早朝 午前4時〜午前5時30分 ※金土日祝・休前日のみ営業(7/13-8/18は毎日営業) 昼の部 午前10時30分〜午後2時30分(2時ラストオーダー) 広河原山荘カツカレー1,400円 夜の部 午後5時30分〜午後8時(7時30分ラストオーダー) ※金土日祝と7/13-8/18は10:30〜20:00 【売 店】 早朝 午前4時〜午前5時30分 ※金土日祝・休前日(7/13-8/18は毎日営業) 日中 午前9時〜午後8時 利用料金 【宿泊】 ・大人1泊2食付 和室7,500円 洋室8,500円(ツアー団体限定) ・小人1泊2食付 和室5,500円 洋室6,500円(ツアー団体限定) ・大人素泊 和室4,500円 洋室5,500円(入浴付) ・小人素泊 和室2,500円 洋室3,500円(入浴付) ※1室1名様でのご利用は+1,500円 【休憩(入浴料含む)】 ・大人1,500円・小人800円 ・75歳以上・障がい者800円 ・市内在住、市内勤務1,000円 【入浴】 ・大人750円・小人400円 ・75歳以上・障がい者450円 ・市内在住、市内勤務500円 注)大人は中学生以上、小人は小学生以下 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
アマチュア無線機
|
---|
感想
「洗礼」という言葉はここにあったと感じた北岳
二日目、白根御池小屋から草すべりへの道迷い未遂
それに伴う疲労による間ノ岳への断念
最終日大樺沢と二股間でのスリップによる捻挫とトラブルが続きました
また良い形の教訓として北岳や間ノ岳を訪れることが出来たならと思っています
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する