記録ID: 7307011
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								槍・穂高・乗鞍
						紅葉の御嶽山🍁(女人堂から剣ヶ峰〜三ノ池周回)
								2024年10月01日(火)																		〜 
										2024年10月02日(水)																	
								
								
								
 長野県
																				岐阜県
																				長野県
																				岐阜県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 09:30
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 1,250m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 1:20
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 1:28
					  距離 2.1km
					  登り 367m
					  下り 19m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 8:05
					  距離 10.2km
					  登り 882m
					  下り 1,231m
					  
									    					14:51
															| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 飯森高原駅から8合目女人堂はほとんど直登に近いです。 黒沢口登山道はゴロゴロ石ですが、景色を楽しみながら登れます。 三ノ池コース回りは崩落箇所や渡渉地があり、慎重に! | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					今まで遠くて縁がなかった御嶽山に行って来ました。2日とも快晴、紅葉も真っ盛りで最高の登山日和。予定では剣ヶ峰のピストンでしたが、天気も良いので三ノ池回りで帰ることにしました。落石箇所や渡渉地、滑りそうな木の階段と、ちょっとスリルのあるコースでした。三ノ池は青く、紅葉はきれいで正解でした。
剣ヶ峰へは荒々しい火山の山、信仰の山、新しいシェルターや慰霊碑。自然の怖さを感じました。
女人堂での1泊、これも正解でした。眺望の素晴らしさ、ご来光に久しぶりの星空、きれいでした。きれいに手入れされた建物は歴史を感じさせてくれます。湯気の上がったごはんはとても美味しかったです。早めに小屋に着きのんびりできました。
遠かったけれど、とても楽しい2日間でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:281人
	 miya_54f
								miya_54f
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する