記録ID: 8005075
全員に公開
山滑走
増毛・樺戸
増毛オートルート
2025年04月12日(土) [日帰り]


- GPS
- 09:54
- 距離
- 38.1km
- 登り
- 2,609m
- 下り
- 2,610m
コースタイム
01:50 暑寒荘
05:25 雄冬山
07:00 浜益岳
09:00 群別岳
11:00 暑寒別岳
11:40 暑寒荘
p)水1L, ブドウ糖80g, おにぎり1, 果物パウチ2, 黒糖わらび1, 大福1
【次回、練乳と塩を忘れないように】
s)ポカリ500(ピュアパラ入), コーラ500,ガッツギア=飲料1,3ℓ
(残)ガッツギア
シロップ満タン,草餅,苺大福,黒糖わらび,酒饅頭
(残)シロップ1/5
【次回は塩分も足す様に、ハムなど】
05:25 雄冬山
07:00 浜益岳
09:00 群別岳
11:00 暑寒別岳
11:40 暑寒荘
p)水1L, ブドウ糖80g, おにぎり1, 果物パウチ2, 黒糖わらび1, 大福1
【次回、練乳と塩を忘れないように】
s)ポカリ500(ピュアパラ入), コーラ500,ガッツギア=飲料1,3ℓ
(残)ガッツギア
シロップ満タン,草餅,苺大福,黒糖わらび,酒饅頭
(残)シロップ1/5
【次回は塩分も足す様に、ハムなど】
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
暑寒荘にクルマを停めたらランニングシューズで林道入り口まで2.5kmの下りラン。 林道入り口で装備を換えたら靴は残置して帰りの運転にて回収する。 |
写真
感想
さあ、青い日本海を見に行く季節です。去年より雪は少なかったがおおむね快適だった。今回は過去一番暑くて風のないところはサウナ状態。風の通り道になっているところはめちゃくちゃ強風だったが気温が高いおかげで心地よいほどだった。今日は暑くなることはわかっていたので道中でボトルに雪を補充しながら歩いていたら全然水が減らなかった。冷たい水は士気が上がる。このルートはやるたびに毎回新しいTipsが追加されていって年々快適にこなせるようになっている。しかし楽ではない。このルートを元気にやれるくらいの体力をいつまでも維持していきたい。これでもって今シーズン終了です。最後にふさわしい一日だった。みなさんおつかれさまでした。
今年も春の恒例増毛オートルートでパクさんと大人の遠足。
今回で3回目だが過去の辛い記憶は消えており楽しく美しい景色の記憶しかなく、こんなにキツかったっけ⁉︎ってくらいクッタクタに疲れたけど、Big dayのショカンミタラを全身で感じる事ができて今シーズンのグランドフィナーレに相応しい山行となりました。
今季は左手の骨折で2ヶ月ほど離脱したが比布、ニペ、増毛とやりたい山は全て歩けたので板納めしても一片の悔いも無いシーズンになりました。
これから始まるグリーンシーズンも楽しみですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1345人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人