記録ID: 8078024
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山縦走前半
2025年04月28日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:07
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 2,055m
- 下り
- 1,371m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 9:07
距離 25.1km
登り 2,055m
下り 1,371m
15:25
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
初めての六甲山。そして初めてのヤマレコ使用でした。
ヤマレコは予定ルートを外れたら教えてくれるので、六甲山のような道がたくさんあるコースを歩く場合かなり有効でした。紙の地図だけで街中を歩くのは不可能です。間違わないために先人のYouTubeを何回も見ないといけない。
コースとしては、全山縦走路を進むつもりでしたが、再度山手前から摩耶山まで外れたコースにしていました。道の整備度が違うので早く進むには全山縦走路がいいと思います。
今回の失敗は水分補給です。鵯越駅から摩耶山まで自販機がありません。それは、一部全山縦走路から外れているからでしょう。水分摂取を制限すると途端に疲れが出たようにスピードが出なくなりました。(歳のせいかもしれません)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する