記録ID: 8407832
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
十勝岳&美瑛岳2025
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:13
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,496m
- 下り
- 1,494m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:08
距離 15.7km
登り 1,496m
下り 1,494m
12:17
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山日当日出発時点(AM4時頃)は4割ほど。 下山時点は満車&途中の道路沿いスペースも埋まっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
美瑛岳分岐~ポンピ沢間のササ&枝被りがちょっとウルサイ。一部はササ刈りしていただいていますが、ほとんどの区間はまだ。帽子等は必須、天候次第では露濡れ覚悟。 ポンピ沢~雲の平間の通称「函沢」は鉄梯子&ロープを設置いただいており、問題なく通過。 |
写真
感想
3年振りでしたが、ここはやっぱり良い。
無機質で寂寥感たっぷりの十勝岳から、可憐な花々の生命溢れる美瑛岳。噴火後の自然の遷移を堪能できる、最高のコースです。
逆周りをしたこともあるけど、後半に花達に励まされる、こっちの順路の方が好きだな。
十勝岳に登られるなら、ピストンは勿体無いですよ。望岳台に戻れますし、ぜひお試しを。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する