記録ID: 8414908
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳(扇沢ピストン)
2025年07月12日(土) 〜
2025年07月13日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:36
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 2,462m
- 下り
- 2,456m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 8:36
距離 8.2km
登り 1,489m
下り 409m
2日目
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 8:39
距離 13.6km
登り 972m
下り 2,046m
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
長年の夢、爺ヶ岳。そして先シーズン天候で五竜から渡って行く事を諦めた鹿島槍。
今シーズンのアルプス初めはそれをいっぺんに♡
しかも好天のもと、楽しい山仲間と♪
名だたる山々を見渡す絶景、稜線美、お花、雷鳥と、アルプス登山の醍醐味を味わえて大満足。登山道は歩きやすく、トイレの心配も無いので快適そのもの。雪渓歩きはチェーンスパイク無しでも行けました。
一日目は全員でのんびりと。
二日目はそのまま下山隊と鹿島槍隊に分かれて行動。2000mの下りで距離も長く、終盤はかなり脚にダメージが💧その分ゴールできた時の喜びはひとしお✨
金曜の午後に移動して大町の薬師の湯併設のカプセル、hakoで宿泊。
翌朝5時頃扇沢に着くも無料🅿️はいっぱいで登山口に最も遠い有料🅿️に停める。(1000円/12時間)
冷池山荘のスタッフの方は皆さん親切で感じが良かった♡朝食を弁当にしてもらうと何故か値段が上がる…。
下山後はまた薬師の湯へ♨️
種池山荘
外トイレ200円(和式のクラシックスタイル・男女共用)、水200円/L、ポカリ550円、ノンアルビールあり。
冷池山荘
飲み物は種池山荘と同じ。(美味しい✨) 宿泊者は1Lまでは無料。中のトイレは簡易水洗・男女別でとても綺麗。更衣室、談話室あり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する