記録ID: 8425689
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳、爺ケ岳
2025年07月17日(木) 〜
2025年07月19日(土)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 21:29
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 2,898m
- 下り
- 3,117m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 5:06
距離 4.5km
登り 1,042m
下り 150m
2日目
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 3:26
- 合計
- 9:57
距離 12.1km
登り 1,025m
下り 1,066m
天候 | 1日目 土砂降り 2日目 3日目は、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は、無いですが、種池山荘に行くまでに雪渓があり。1日目は、雨の中 凍っている個所があり 注意をして渡りましたが 3日目の下山時は、だいぶ溶けていて歩きやすかったです。 |
写真
感想
悪天候やら台風やらで 何回かキャンセルした鹿島槍ヶ岳の登山! 今回も初日は雨予報でしたが、後半の日は晴れる予報で決行しました。 案の定 雨の中の修行の山行きからスタートになりました…
しかし、種池山荘のピザを目指して ひたすら登る! 念願のピザ! なんて美味しいのかしら👍 頑張ったご褒美ですね‼?
この日は、悪天候のせいもあり?山小屋が空いていて 快適でした。 次の日の冷池山荘は、もう満員‼?ギューギュー状態でした。
しかし お天気が良くなり お花も素晴らしく 景色も最高 最後には雷鳥にも出会えました。 満天の星とモルゲン とても素晴らしい山でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する