記録ID: 8471824
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
越後駒ヶ岳
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:32
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,245m
- 下り
- 1,247m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:28
距離 14.7km
登り 1,245m
下り 1,247m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
金曜23時着でキャパの5割くらい。 土曜朝5時で8割くらい。 魚沼方面から352は通行止めなので、奥只見シルバーラインを通って銀山平方面に向かいます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ずっと稜線歩き。登山道は良く整備されていて特筆するような危険箇所は無いが、低い樹木で陽射しがきつい区間が多く、非常に暑かった。 スタートから4kmくらいは細かいアップダウンで全然標高稼げない。 アカウシアブが多くずっと付きまとわれる。 |
その他周辺情報 | 白銀の湯 ¥900 |
写真
撮影機器:
感想
とにかく暑かった。
山頂から小屋に下る途中、前触れ無く目眩に襲われて歩けなくなった。
数分で症状は無くなって、小屋の広場で食事とったら回復したけどちゃんとした原因が分からずちょっと怖い。熱中症になりかけたのかしら…
気を付けよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する