記録ID: 8488651
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2025年07月29日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 523m
- 下り
- 521m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 5:04
距離 4.5km
登り 523m
下り 521m
7:06
1分
スタート地点
12:13
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
IC降りてすぐに菅の台バスセンターです |
コース状況/ 危険箇所等 |
木曽駒ヶ岳、中岳は危険箇所無し 宝剣岳は鎖場あり、かなり注意が必要 |
写真
感想
年に一度ないし二度の、激混み覚悟の山行に選んだのは木曽駒ヶ岳。前日にはロープウェイの不具合で止まっていたらしく、ホームページが更新されず、取り敢えず行ってみるか…と。朝の4時にホームページで稼働の告知をしたらしいですね。少し遅くない?って思ったけど、色々と事情があるのでしょう。今日は7/29(火)平日、えっえ!って思うほどの人混み。早起きして始発に乗れて良かった。
帰りは観光客でいっぱいでしたが、タイミング良くロープウェイに乗れ、更にタイミング良く臨時のバスに乗れたのですんなりと帰って来れました。
とてもきれいで癒されたけど、夏の木曽駒ヶ岳はもうムリかな。もともと人が多いのが苦手なので。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する