記録ID: 8492653
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
南八ヶ岳南部(真教寺尾根〜観音平)
2025年07月30日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:36
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 2,130m
- 下り
- 1,844m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:59
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 12:11
距離 19.3km
登り 2,130m
下り 1,844m
15:52
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小淵沢駅16:29発→清里駅16:53着 330円 |
写真
感想
去年舟山十字路からの周回ができず、阿弥陀と赤岳ピストンになってしまった。
御小屋尾根をもう一度歩きたいとは思わなかったので山梨側(佐久側?)から登る計画を立てる。周回にする場合、権現から三ツ頭から天女山に下ればいいのだが、編笠まで行くつもりだったので。。
真教寺尾根は上部の鎖場が急傾斜で体がきつかったが、難しいとは思わなかった。赤岳〜キレット小屋までの下りは鹿島槍の吊り尾根みたいな感じがした(難度は鹿島槍のほうが上かなと思ったが、10年以上前のことなので曖昧)
赤岳〜権現を縦走し、南八ツのコースがようやくつながった。まだピークを踏んでない峰の松目、編笠、西岳があるけどのんびり行ける山頂なのでいずれ。3回目の赤岳ピークでやっと展望に恵まれてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する