記録ID: 8497296
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳(真教寺尾根、県界尾根)
2025年07月31日(木) 〜
2025年08月01日(金)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:52
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,457m
- 下り
- 1,407m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 7:30
距離 7.3km
登り 1,426m
下り 257m
2日目
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 4:00
距離 6.6km
登り 31m
下り 1,150m
10:42
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
たかね荘からの登山口がわからず、無理やり笹をかき分けて登山道にたどり着きました。 美し森から行くのがベストのようです。 |
その他周辺情報 | 甲斐大泉パノラマの湯 グラタンアミ |
写真
撮影機器:
感想
真教寺尾根は2500m超えたあたりから息が苦しくて、少し登ってはしばらく休むを繰り返し大幅に時間がかかってしまいました。
バテというよりは心拍が140超えると苦しい。110台まで下がると楽になりまた登れるという感じでした。高所の登りは苦手です💦
県界尾根の鎖場では、どこに足を置こうか悩みまくり固まっておりました。
人がいなかったのは幸いで、誰か来たら焦って滑落したかもしれません。。
久しぶりにクライミングジムに行く気になりました。
時間はかかりましたが、ソロ登山無事に下山できてよかったです。
小屋で同じくソロの女性とも楽しくお話しさせていただきました。
一人だと自分に何が足りないのかが浮き彫りになり、大変勉強になりました。精進します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
いいねした人